2022年11月3日に行われるブレイキングダウン6に出場するバン仲村(仲村光)さん。
ブレイキングダウン5ではオーディションには出場し爪痕を残しますが、本戦出場は出来ませんでした。
ブレイキングダウン6ではひな壇で登場し、対戦相手が気になります。(2022年10月18日現在不明)
そんなバン仲村(仲村光)さんの格闘技の実力はどれほどのモノなのでしょうか?!
テコンドウ歴8年、キックボクシング歴3年との肩書きですが肩書きだけでは格闘技の実力ははかれません。
喧嘩バトルロワイヤルでは決勝まで進みましたから、それなりの実力はありそうです。
バン仲村(仲村光)さんの格闘技の実力と強さの理由をまとめてみました。
バン仲村(仲村光)さんと因縁のある瓜田純士さん、喧嘩バトルロワイヤルのサトルさんについてはこちらの関連記事をお読み下さい。
【画像】仲村光は何者なの?wiki風経歴徹底まとめ『ブレイキングダウン』
バン仲村と瓜田純士の過去の因縁徹底まとめ!甲府事件から現在までを時系列に紹介!
バン仲村名言集・語録まとめ!「純士久し振り」から「あんたでもいいよ」まで
【画像】瓜田純士の嫁は瓜田麗子!馴れ初めや子供について紹介!『家族構成まとめ』
瓜田純士の生い立ちから現在まで!父はブラックエンペラー2代目総長!
SATORU(ラッパー)のwiki風プロフィールと経歴『喧嘩バトルロワイヤル』
【動画】バン仲村(仲村光)の格闘技の実力は?
バン仲村(仲村光)さんは2022年10月現在45歳前後ですが、喧嘩バトルロワイヤルでは4試合行い3勝1敗で準優勝しました。
喧嘩バトルロワイヤルの対戦相手はこちらです。
1回戦:チャイニーズマフィア・ワンエンポン(ホスト)
2回戦:謎の米男・武藤純樹
3回戦:歌舞伎町ラップスタァ・VIGARAW
4回戦(決勝戦):ラッパーSATORU
チャイニーズマフィア・ワンエンポンとの試合
チャイニーズマフィア・ワンエンポンとの試合はこちらの動画の9分50秒辺りからご覧下さい。
喧嘩バトルロワイヤルではブレイキングダウンとは違い2分間の戦いです。
若者相手に激しく打ち合いますが2分では決着がつかず延長戦で何とか勝利!
後半はバテバテでしたが、面白い試合でした。
こちらの動画に映るラウンドガールゆうりさんについてはこちらの関連記事をお読み下さい。
喧嘩バトルロワイヤル『ゆうり』の素顔が美人過ぎる!WIKI風プロフィールまとめ!
謎の米男・武藤純樹との試合
謎の米男・武藤純樹との試合はこちらの動画の6分辺りからご覧下さい。
この試合でも延長に突入。
今回は流石にハーフタイムが設けられたようで、少し休めました。
この試合でもバン仲村(仲村光)さんは何とか延長戦を制し2回戦突破します。
バン仲村(仲村光)さんの強烈なキックは印象的でした。
歌舞伎町ラップスタァ・VIGARAWとの試合
歌舞伎町ラップスタァ・VIGARAWとの試合はこちらの動画の9分56秒辺りからご覧下さい。
この試合も延長に突入。
体格差を活かしガンガンに攻め、何とか延長を制します。
しかし対戦相手の歌舞伎町ラップスタァ・VIGARAWも根性がありました。
この試合で印象的的だったのは、勝利後のバン仲村(仲村光)さんのインタビューの言葉です。(18分辺りからご覧下さい。)
バン仲村(仲村光)さんは対戦相手のVIGARAWへの熱い思いを語ったシーンは泣けました。
ラッパーSATORUとの試合
ラッパーSATORUとの試合はこちらの動画の10分辺りからご覧下さい。
対戦相手のラッパーSATORUさんは格闘技歴ありませんが、圧倒的なパワーでバン仲村(仲村光)さんに勝利。
それでも果敢に攻めるバン仲村(仲村光)さんはかっこ良かったです。
喧嘩バトルロワイヤルやブレイキングダウンでは格闘技歴はあまり関係ないのかも知れません。
【動画】バン仲村(仲村光)の格闘技|強い理由はなぜ?
バン仲村(仲村光)さんの強さの秘密はこちらの動画がわかりやすいです。
バン仲村(仲村光)さんは2022年9月に安保瑠輝也選手とスパーリングをしました。
安保瑠輝也選手は元K-1 WORLD GPスーパーライト級王者ですから相当強いです。
安保瑠輝也選手が言われるには、バン仲村(仲村光)さんは根性が凄い!と言われています。
バン仲村(仲村光)さんは安保瑠輝也選手とのスパーリング後、格闘技の指導を受けますが、チェックポイントとしてはこちらでした。
・キックを足だけでなく上にも攻撃すること
・前重心にする事
・スタンスを広めに低く
バン仲村(仲村光)さんは安保瑠輝也選手が言うには、前に行くスタイルだから、それを活かして行く事が今後の強さに繋がると言われています。
つまりバン仲村(仲村光)さんの強さの秘密は、常に前に出る根性だと言えますね。
バン仲村(仲村光)さんはこれまで色々な修羅場を経験してきたと思われるので、後ろに下がって逃げたら負けるという事を身体で身に付けているのではないでしょうか?!
そこにテコンドーやキックボクシングの経験が活かされているのだと思います。(高校時代はプロサッカー選手を目指していたようで、スポーツ全般運動神経が良かったようです。)
これまでの試合を見るとしっかりとガードは出来ていますから、これはやはりキックボクシングを習っていたからでしょうね?!
安保瑠輝也選手のアドバイスを上手く活かしてブレイキングダウン6に出場したら今まで以上に強いバン仲村(仲村光)さんが見られそうです!
こちらの動画は朝倉未来選手との対談動画です。
朝倉未来選手もバン仲村(仲村光)さんの格闘技の強さを評価していましたね。
瞬発力とセンスが良いと褒めています。
【ブレイキングダウン6】バン仲村(仲村光)の対戦相手と試合結果
こちらの動画はブレイキングダウン6に対するバン仲村(仲村光)さんのコメントです。
ブレイキングダウン6ではバン仲村(仲村光)さんさんはブレイキングダウン代表のYugoさんと対戦2回KO勝ちします。
こちらの動画はブレイキングダウン6の試合の様子です。
バン仲村(仲村光)さん、かっこ良すぎました!
まとめ
【動画】バン仲村(仲村光)の格闘技の実力は?強い理由はなぜ?について記事にしました。
本当にブレイキングダウン6でバン仲村(仲村光)さんがどのような試合をするのか?
楽しみですね。
コメント