2021年3月19日(金)から第93回選抜高等学校野球大会(選抜高校野球 2021)が始まります。
2020年はコロナの影響で中止となり、2021年は本当に楽しみです。
第93回選抜高等学校野球大会(選抜高校野球 2021)の日程や組み合わせ、そして優勝候補や注目選手・ドラフト候補についても紹介したいと思います。
チケットの販売についてはこちらの関連記事をお読みください。
春のセンバツ2021チケット購入注意点!雨天順延・払い戻し方法!
春のセンバツ2021組み合わせと日程
(画像引用:https://kahoku.news/articles/20210224khn000022.html)
第93回選抜高等学校野球大会(選抜高校野球 2021)は令和3年3月19日(金)から3月31日(水)までの13日間の日程で行われます。
<雨天順延。準々決勝翌日と準決勝翌日の休養日各1日を含む>
出場校は32校で21世紀枠4校・初出場は6校です。
21世紀枠
青森県:八戸西高校
静岡県:三島南高校
兵庫県:東播磨高校
沖縄県:具志川商高校
初出場
宮城県:柴田高校
千葉県:専大松戸高校
長野県:上田西高校
京都府:京都国際高校
愛媛県:聖カタリナ高校
聖カタリナ学園野球部メンバー2021出身中学と注目選手!越智良平監督の指導方法は?
長崎県:大崎高校
★ 選手宣誓は仙台育英(宮城)の島貫丞(じょう)主将が行います。
組み合わせと日程
(画像引用:https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202101150000118.html)
赤字は注目カードです
3月19日(第1日)1回戦
第1試合10時00分:神戸国際大附(兵庫)3 -2 北海(北海道)
第2試合12時40分:明徳義塾(高知)0 -1 仙台育英(宮城)
第3試合15時20分:健大高崎(群馬)6 -2 下関国際(山口)
3月20日(第2日)1回戦
第1試合9時00分:宮崎商(宮崎)1 -7 天理(奈良)
第2試合11時40分:三島南(静岡)2 -6 鳥取城北(鳥取)
第3試合14時20分:東海大相模(神奈川)3 - 1東海大甲府(山梨)
3月22日(第3日)1回戦
★ 3月21日のの試合は雨天順延の為22日になりました。以下1日ずつズレました。
第1試合9時00分:具志川商(沖縄)8 -3 八戸西(青森)
第2試合11時40分:福岡大大濠(福岡)2 -1 大崎(長崎)
第3試合14時20分:明豊(大分)10 -9 東播磨(兵庫)
3月23日(第4日)1回戦
第1試合9時00分:市和歌山(和歌山)1 -0 県岐阜商(岐阜)
第2試合11時40分:智辯学園(奈良)8 -6 大阪桐蔭(大阪)
第3試合14時20分:広島新庄(広島)1 -0 上田西(長野)
3月24日(第5日)1回戦
第1試合9時00分:東海大菅生(東京)4 -3 聖カタリナ(愛媛)
第2試合11時40分:柴田(宮城)4 - 5京都国際(京都)
第3試合14時20分;常総学院(茨城)9 -5 敦賀気比(福井)
3月25日(第6日)1回戦
第1試合9時00分:中京大中京(愛知) - 専大松戸(千葉)
3月25日(第6日)2回戦
第2試合11時40分:神戸国際大付 (兵庫) – 仙台育英 (宮城)
第3試合14時20分:健大高崎 (群馬) – 天理 (奈良)
3月26日(第7日)2回戦
第1試合9時00分:鳥取城北 (鳥取) – 東海大相模 (神奈川)
第2試合11時40分:具志川商 (沖縄) – 福岡大大濠 (福岡)
第3試合14時20分:明豊 (大分) – 市和歌山 (和歌山)
3月27日(第8日)2回戦
第1試合9時00分:智辯学園 (奈良) – 広島新庄 (広島)
第2試合11時40分:東海大菅生 (東京) – 京都国際 (京都)
第3試合14時20分:常総学院 (茨城) -中京大中京
3月28日(第9日)準々決勝
第1試合8時30分:仙台育英-天理
第2試合11時10分:東海大相模-福岡大大濠
第3試合13時50分:明豊-
第4試合16時30分:
3月29日・休養日
休養日
3月30日(第10日)準決勝
第1試合11時00分:
第2試合13時40分:
3月31日・休養日
休養日
4月1日(第11日)決勝戦
12時30分:
注目のカード・対戦は?
(画像引用:https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202101150000118.html)
こちらの画像は全32校の評価をA~Cで評価していますが、必ずしも評価が高いところが勝ち上がるとは限りません。
そこが高校野球の面白いところです。
第93回選抜高等学校野球大会(選抜高校野球 2021)の1回戦の注目カードはこちらです。
3月21日(3日目)
第1試合9時00分:具志川商(沖縄) - 八戸西(青森)
3月22日(4日目)
第1試合9時00分:市和歌山(和歌山) - 県岐阜商(岐阜)
第2試合11時40分:智辯学園(奈良) - 大阪桐蔭(大阪)
第3試合14時20分:広島新庄(広島) - 上田西(長野)
3月24日(6日目)
第1試合9時00分:中京大中京(愛知) - 専大松戸(千葉)
3月21日に行われる、具志川商(沖縄)VS八戸西(青森)は共に21世紀枠のチームでどのような試合になるのか?楽しみです。
3月22日に行われる市和歌山(和歌山)VS県岐阜商(岐阜)は今秋のドラフト1位候補152キロ右腕・小園健太投手(市和歌山)の投球が楽しみです。
智辯学園(奈良)VS大阪桐蔭(大阪)は昨秋の近畿大会決勝で対戦した優勝候補同士の対戦で1回戦最高の好カードです。
広島新庄(広島)VS上田西(長野)は広島新庄高校が新チーム発足後、公式戦10試合、練習試合も含めると39連勝で負け知らず。上田西高校に勝てば40連勝になります。
3月24日に行われる中京大中京(愛知)VS専大松戸(千葉)は全国最多5度目の春優勝を目指します。
中京大中京の畔柳亨丞(くろやなぎ・きょうすけ)投手もドラフト候補で151㎞右腕です。
こちらの動画では春のセンバツ2021出場32校のわかりやすい説明をされています。
こちらの動画は春のセンバツ2021出場32校のダイジェストです。
春のセンバツ2021優勝候補や注目校はどこ
(画像引用:Amazon)
第93回選抜高等学校野球大会(選抜高校野球 2021)の優勝候補ですが、日刊スポーツ・ スポニチ・ 報知 ・サンスポ ・デイリー などのチーム評価を見ますとA評価が多いのはこちらの6校です。
仙台育英、東海大菅生、中京大中京、智辯学園、大阪桐蔭、高崎健康福祉大高崎
仙台育英高校野球部についてはこちらの関連記事をお読みください。
仙台育英高校野球部メンバー2021出身中学と注目選手は?ドラフト候補も紹介!
須江航監督(仙台育英高校野球部2021)のwiki風プロフィールと経歴!指導方法が凄い!
少し評価が下がるのがこちらの4校です。
常総学院、東海大相模、県岐阜商、市立和歌山
【動画】優勝候補や注目校はどこ?
こちらの動画をご覧下さい。
こちらの動画では、高崎健康福祉大高崎、市立和歌山、智辯学園、大阪桐蔭、常総学院をS評価にされています。
高崎健康福祉大高崎野球部についてはこちらの関連記事をお読みください。
健大高崎野球部メンバー2021出身中学と注目選手は?青柳博文監督についても紹介!
過去10年の選抜高等学校野球大会(春の選抜高校野球)優勝校
岡本和真の母校・智弁学園
ドラフト候補3人のいる大阪桐蔭
春のセンバツは2年連続12回目の出場です。
監督:西谷浩一(にしや こういち)
高校生No.1投手小園健太を擁する市立和歌山
個人的に注目しているのは愛媛県の聖カタリナ学園高校です。
聖カタリナ学園野球部は創部5年で甲子園初出場を果たしますが、常識を覆す指導と科学的トレーニングの導入が有名です。
聖カタリナ学園野球部についてはこちらの関連記事をお読みください。
聖カタリナ学園野球部メンバー2021出身中学と注目選手!越智良平監督の指導方法は?
こちらの動画をご覧下さい。
科学的トレーニングと言えば広島武田高校も有名です。
武田高校野球部(広島)夏の甲子園2019初出場の可能性は?独自の練習方法とは
谷岡楓太(武田)球速や球種・コントロールは?スカウトの評価とドラフト指名は?
【動画】ダークホースはどこ?
春のセンバツでは昨年の秋から冬までの成績で出場校が選ばれています。
冬の間の練習で各チーム色々とチーム状況が変わり、伸びた選手や不調に陥った選手など様々です。
実践練習もあまり出来ない中での出場となりますから、チームの評価がBでも1回戦の戦いぶりで勢いに乗る可能性が高く、どこがダークホースになってもおかしくないと思います。
個人的に期待しているのが北海道の北海高校と広島の広島新庄高校です。
北海高校の最速145㎞のドラフト候補左腕・木村大成投手のでき次第ではダークホースになりそうです。
こちらの動画をご覧下さい。
北海高校の木村大成投手、スライダーは切れが良いですね。
そして広島新庄高校の右腕・花田侑樹投手と左腕・秋山 恭平投手(中学時代にU-15日本代表)の2枚看板は魅力です。
こちらの動画は広島新庄高校の右腕・花田侑樹投手です。
広島新庄高校と言えば左腕投手(現ヤクルト・田口、現日ハム・堀)のイメージですが、久々の大型右腕です。
花田侑樹投手について詳しくはこちらの関連記事をお読みください。
花田侑樹(広島新庄)のドラフト指名はどこ?スカウトの評価は?
そしてこちらは、左腕・秋山 恭平投手です。
身長は低いですが小気味良いピッチングです。
秋山恭平投手についてはこちらの関連記事をお読みください。
秋山恭平(広島新庄)のドラフト指名はホークス?スカウトの評価は?
広島新庄高校野球部についてはこちらの関連記事をお読みください。
広島新庄高校野球部メンバー2021出身中学と注目選手!宇多村聡監督の経歴は?
【動画】春のセンバツ2021注目選手やドラフト候補は誰?
(画像引用:ベースボールマガジン)
第93回選抜高等学校野球大会(選抜高校野球 2021)出場32校にそれぞれ注目選手はいるのですが、あげると切りが無いので、ドラフト候補10人に絞って注目選手をご紹介いたします。
投手
小園健太(市立和歌山高)
畔柳亨丞(中京大中京高)
関戸康介(大阪桐蔭高)
松浦慶斗(大阪桐蔭高)
達孝太(天理高)
木村大成(北海高)
野手
池田陵真(外野手・大阪桐蔭高)
前川右京(外野手・智弁学園)
大塚瑠晏(遊撃手・東海大相模)
捕手
高木翔斗(県岐阜商高)
152㎞のストレートが魅力の小園健太(市立和歌山高校3年生)
高校生ナンバーワン投手と言われる小園健太投手です。
小園健太投手についての詳しい事はこちらの関連記事をお読みください。
小園健太(市立和歌山)の家族構成は4人!姉が1人で小園海斗は兄はデマ!
高橋宏斗(中日)の後輩・畔柳亨丞(くろやなぎ・きょうすけ)(中京大中京高校3年生)
2020年ドラフト1位で中日入りした高橋宏斗投手の後輩です。
名前:畔柳亨丞(くろやなぎ・きょうすけ)
生年月日:2003年5月3日
年齢:17歳(2021年3月現在)
身長:178㎝
体重:84㎞
血液型:B型
出身中学:豊田市立竜神中学校
中学所属チーム:SASUKE名古屋ヤング
直球MAX:151㎞
変化球:スライダー・カットボール・カーブ・チェンジアップ
畔柳亨丞(くろやなぎ・きょうすけ)投手について詳しくはこちらの関連記事をお読みください。
畔柳亨丞(中京大中京)の球歴まとめ!ドラフトは中日が指名?
MAX154㎞の直球が武器の関戸康介(大阪桐蔭高校3年生)
同世代最速154㎞のストレートを投げる関戸康介投手です。
中学所属チーム:明徳義塾中学野球部
直球MAX:154㎞
変化球:スライダー・カーブ・カットボール・スプリット
旭川出身の左腕・松浦慶斗(大阪桐蔭高校3年生)
北海道から大阪桐蔭高校に入学した松浦慶斗投手です。
生年月日:2003年7月1日
年齢:17歳
身長:185㎝
体重:94㎏
血液型:A型
出身中学:旭川市立明星中学
中学所属チーム:旭川大雪ボーイズ
直球MAX:150㎞
変化球:スライダー・カーブ・フォーク・スプリット
193㎝の長身右腕・達孝太(天理高校3年生)
193㎝の大型右腕で将来が楽しみな達 孝太投手です。
生年月日:2004年3月27日
年齢:17歳(2021年3月現在)
身長:193㎝
体重:85㎏
血液型:B型
出身中学:堺市浜寺中学
中学所属チーム:泉州阪堺ボーイズ
直球MAX:146㎞
変化球:スライダー・カーブ・フォーク
達 孝太投手について詳しく知りたい方はこちらの関連記事をお読みください。
達孝太(天理)のイケメン画像を小学校から現在まで紹介!将来はメジャー入り?
北のドクターK・木村大成(北海高校3年生)
2020年秋の地区大会では72三振を奪い、防御率No.1ピッチャーです。
生年月日:2003年9月12日
年齢:17歳
身長:180㎝
体重:76㎏
血液型:A型
出身中学:北海道北広島私立東部中学
中学所属チーム:中学校野球部
直球MAX:145㎞
変化球:スライダー・カーブ・チェンジアップ
侍ジャパンU15主将・池田陵真外野手(大阪桐蔭高校3年生)
旧チームでは不動の一番打者でしたが新チームから4番でパンチ力があります。
生年月日:2003年8月24日
年齢:17歳
身長:172㎝
体重:83㎏
血液型:O型
出身中学:和泉市立和泉中学校
中学所属チーム:忠岡ボーイズ
智弁学園歴代ナンバーワンの左打者・前川右京外野手(智弁学園3年生)
智弁学園OBと言えば巨人の岡本和真選手ですが、左打者では智弁学園歴代No.1スラッガーです。
生年月日:2003年5月18日
年齢:17歳
身長:176㎝
体重:90㎏
血液型:O型
出身中学:津市立一身田中学校
中学所属チーム:津ボーイズ
華麗な守備とシャープな打撃の大塚瑠晏遊撃手(東海大相模高校3年生)
名前:大塚瑠晏(おおつか るあん)
生年月日:2003年10月26日
年齢:17歳
身長:170㎝
体重:68㎏
血液型:A型
出身中学:栃木市立栃木南中学校
中学所属チーム:小山ボーイズ
炭屋銀二朗2世の呼び声が高い高木翔斗捕手(県岐阜商高)
186㎝の大型捕手で2塁までの送球が1・85秒とソフトバンクの甲斐キャノンに迫ります。
生年月日:2003年8月12日
年齢:17歳
身長:186㎝
体重:90㎏
血液型:O型
出身中学:岐阜県垂井町立井中学校
中学所属チーム:岐阜フェニックス
まとめ
春のセンバツ2021組み合わせと日程!優勝候補や注目選手・ドラフト候補も紹介!について記事にしました。
昨年(2021年)はコロナのため中止だったので、2021年は本当に楽しみですね。
コメント