報道ステーションのCMが「女性蔑視があふれている」「どこまで女性をばかにすれば気が済むのか」などと大炎上していますが、この報ステのCM女性は誰なのでしょうか?
この報ステのCM女性に対して内容はともかく、かわいいという声や、CMの起用されて可哀想という声などが続出していますのでまとめてみました。
報ステのCM女優は誰?
こちらの動画がその問題のCMです。
先程からこの動画は削除されたようですね。
女優さんには責任は一切無いですけど、
このCMの内容が、見れば見るほど、すご過ぎて、「女性が多い会議は長い」どころのレベルではないですね。https://t.co/0f2VACEHb7— いたがき歯科クリニック (@itagakishika) March 24, 2021
こちらが報ステのCM女性ですが現時点で誰なのかは分かっておりません。
わかり次第追記したいと思います。
2021年3月31日追記:報ステのCM女性は2017年にミスあきたこまちに選ばれたと言われていますが、色々調べてみましたが確認できておりません。
(画像引用:http://www.ak.zennoh.or.jp/topic/2017/76620.html)
こちらが2017年のミスあきたこまちの7名ですがこの中に佐藤京さんはいらっしゃるのかな?
こちらのが佐藤京さんのInstagramです。
これを見ると報ステのCM女性ぽく見えます。
この投稿をInstagramで見る
佐藤京のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
佐藤京さんやっぱりかわいいですよね。
名前:佐藤京(さとう きょう)
生年月日:1997年11月21日
年齢:23歳(2021年3月現在)
出身地:秋田県
出身高校:秋田中央高校
出身大学:関東学院大学
趣味特技:スノボ・料理・ドラム・イラスト・食事
職業:役者・モデル・管理栄養士
資格:管理栄養士
佐藤京の経歴
(画像引用:https://cancam.jp/archives/754670)
佐藤京さんは管理栄養士の資格を持っているそうで、お肉もしかかり取っているそうです。
略歴はこちらです。
2019年:ACTIVE SNOW GIRL CONTEST CanCam賞
2019年:CanCam it girl
2019年~:ピーチジョンモデル/オンライン広告
2020年:パルムwebCM
2020年:映画『シュシュシュの娘』(入江悠監督)
佐藤京、なんと入江悠監督の自主映画「シュシュシュの娘」にちょこっと出演させていただきます
更にスタッフとしても現場に入らせてもらってます…幸せ😭
入江組にこんな形で携わらせていただけたご縁とご恩、全力を賭して返していくよ
私の第一歩。頑張るから
生放送も観てねhttps://t.co/8JMJH0A4rQ pic.twitter.com/7L9h4jVBpY— 佐藤 京 (@kefu2m2c) September 24, 2020
やっぱりかわいいですよね。
このCM女優さんかわいいという声
確かにこの女優さんかわいいです。
弘中綾香さんにそっくりという声もあります。
報道ステーションのCMの女優さん(俳優って言わなきゃダメなのかな)かわいいなあって単純に思ったけど、呑気にそんな事言っちゃいかんのかな。
— ともゆきおじさん (@UGc97rzliVLjZZU) March 24, 2021
報ステのCMの女優さん、音声も字幕も消して表情だけみてるととてもかわいいね。
— すーこ (@SukoWH) March 24, 2021
ジェンダー平等もそうだけど、さらっと「それにしても消費税高くなったよね。国の借金って減ってないよね?」こっちの方が何言っちゃってんの?って感じ笑
しかし、この女優さんはかわいい。#報ステ#報道ステーション#ジェンダー平等 https://t.co/Iq6yz5VOgZ— ゲロッピー (@no_yudegaeru) March 24, 2021
このCM女優さん可哀想という声
こちらのTweetのようにもらい事故という声もあります。
やはり報ステは害悪。
国の借金デマを真実であるかのように、消費増税を正当化するプロパガンダをCMに流すとは。この女優さん、思いっきりもらい事故やな。 https://t.co/U5VfdpY5aM
— 沙門☆天子(安全保障女子) (@hxlFFCUM7s12AzJ) March 23, 2021
全体的にニュースで観た表面的なことを知ったかして話してる感じがダサくね…この女の子、実際消費税とか国の借金とか深いところは全然知らなそう。
それが報ステを観てる層のイメージか、さすが朝日()
炎上すると女優さんも可哀想だな— ウニバーレーベン🦀 (@umipan2222) March 24, 2021
報道ステーションのWEB用CMを見てわざと炎上するように作ってコメ欄も閉じてるのかしら?と思ったらどうやらそうじゃないみたいで、ツベ上ではもう見られなくなってる。このCMが企画として出た時点で滅茶苦茶怒られそうなのに出来上がってるのが不思議でならん。これに出てる女優さん可哀想すぎる。
— の。 (@sometimes_good) March 23, 2021
報ステのCM、女優さんが気の毒だな。どんな感じでキャスティングされたんだろう。事前にオーディションがあったのかはわからないけど「○○のような20代日本人女性」みたいなオーダーが事務所にあったはずだから。
こういう時にマネージャーが、来た仕事をなんでも受けるんじゃなくて絵コンテの段階で— Kalina カリーナ (@Kalina_Leonard_) March 24, 2021
報ステのCM何が問題?女性蔑視なの?
報道ステーションのCMの何が問題なのか?
「どっかの政治家が『ジェンダー平等』とかってスローガン的にかかげてる時点で、何それ、時代遅れって感じ」―。
テレビ朝日が22日、ユーチューブやツイッターで公開した報道番組「報道ステーション」のウェブCMに、「女性蔑視があふれている」「どこまで女性をばかにすれば気が済むのか」などとネット上で批判が集まっている。
引用:https://www.tokyo-np.co.jp/article/93358
一番は女性蔑視が問題とされています。
30秒バージョンの台詞はこちらです。
「ただいま。なんかリモートに慣れちゃってたらさ、ひさびさに会社に行ったら、ちょっと変な感じしちゃった」
「会社の先輩、産休あけて赤ちゃん連れてきてたんだけど、もうすっごいかわいくって。どっかの政治家が『ジェンダー平等』とかって今、スローガン的に掲げてる時点で、何それ、時代遅れって感じ」
「化粧水買っちゃったの。もうすっごいいいやつ。にしてもちょっと消費税高くなったよね。でも国の借金って減ってないよね?」
「あ、9時54分!ちょっとニュース見ていい?」
最後に女性の顔の上に大きく「こいつ報ステみてるな」というテロップが入ります。
15秒版のセリフはこちらです。
「ただいま。いい化粧水買っちゃった。消費税は高くなったけど、今のうちにお肌に手かけておけば裏切らないじゃん、って思って。あ、9時54分!ちょっとニュース見ていい?」
色々な解釈があるようですが、「ジェンダー平等が達成されていると言う間違った認識に立っている」という部分が問題になっているようです。
日本のジェンダーギャップ指数は世界153カ国中121位で、政治や企業、地域社会などさまざまな分野における格差解消は喫緊の課題となっているのが現状の中でのこのCMです。
どのように解釈するか?
難しい問題です。
こちらの動画をご覧下さい。
わかりやすく説明されています。
こちらの動画では下記のようなことについて話されています。
・政府はジェンダー問題が遅れている。(民間はもっと進んでいる)
・なぜ化粧水が出てきたのか?
・女性は無知と解釈される可能性
・女性=美という問題
・美しい人とは?
解釈が難しいCMです。
報ステのCM動画取り下げ
早々とテレビ朝日は今回のCM動画を取り下げしました。
同局は「今回のWebCMは幅広い世代の皆様に番組を身近に感じていただきたいということで制作しました。
ジェンダーの問題については、世界的に見ても立ち遅れが指摘される中、議論を越えて実践していく段階にあるという考えをお伝えしようとしたものでしたが、その意図をきちんとお伝えすることができませんでした」とした。
また「不快な思いをされた方がいらしたことを重く受け止め、お詫びするとともにこのWebCMは取り下げさせていただきました」と謝罪とともに報告した。
引用:https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202103240000530.html
このようにテレビ朝日の意図するところは違っていたようですが、このCMを見るとそのようには解釈できないですよね。
まとめ
報ステのCM女優は佐藤京?かわいいという声と可哀想という声続出!について速報で記事にしました。
コメント