有吉の壁で話題沸騰中の『KOUGU維新』ネタ!
2020年9月16日に新キャラ巻き尺と紙やすりが登場しましたが、今後もまだまだ新しい工具が登場しそうです。
次に新しく登場する工具は何なのでしょうか?
そして誰が演じるのでしょうか?
楽しみです。
まずはこれまでのKOUGU維新の工具たちをまとめてみたいと思います。
そして巻き尺の次の新キャラは何なのでしょうか?
大胆にも予想してみました。
現在まで登場した工具たちはこちらです。
金髪の俺様キャラ『プラスドライバー』→芸人きつね 大津広次)
赤髪の荒くれ者『平やっとこ』→芸人きつね 淡路幸誠
クールな妖狐『キリ』→トム・ブラウン布川
おとぼけキャラ『鉄槌』→トム・ブラウンみちお
『紙やすり』→四千頭身・石橋
『巻尺』→空気階段・かたまり
『砥石(といし)』→ワタリ119
『丸鋸(まるのこ)』→パーパーほしのディスコ
『マイナスドライバ』→パンサー向井
次の新キャラは?
工具は何で誰なのでしょうか?
KOUGU維新の歌詞や衣装そして芸人きつねや他のメンバーについて詳しく知りたい方はこちらの関連記事をお読み下さい。
KOUGU維新のメンバーまとめ!wiki風プロフィールでご紹介!
KOUGU維新の工具たちをまとめてみた!
こちらの画像は2020年9月16日に放送された巻き尺と紙やすりが加わった時の写真です。
初めのうちは芸人きつねが演じる
金髪の俺様キャラ『プラスドライバー』芸人きつね 大津広次
赤髪の荒くれ者『平やっとこ』芸人きつね 淡路幸誠
だけでしたが、
2020年の8月19日から新メンバーが加わりました。
『クールな妖狐キリ』トム・ブラウン布川
『おとぼけキャラ鉄槌』トム・ブラウンみちお
そして2020年9月16日に新キャラがメンバーに加わりました。
『巻き尺』空気階段・かたまり
『紙やすり』千頭身・石橋
2020年9月30日からまた新たに新メンバーが加わりました。
『砥石(といし)』ワタリ119
『丸鋸(まるのこ)』パーパー・ほしのディスコ
2020年10月21日からはまたまた新キャラ。
『マイナスドライバ』パンサー向井
それでは一人一人の工具についてご紹介します。
プラスドライバー・芸人きつね大津広次
プラスドライバーを演じる芸人きつね大津広次
金髪で白い衣装という事を覚えておきましょう。
【決め台詞】は、我が名はプラスドライバー。締めるも緩めるも我が親方様の自由
プラスドライバーは突っ込み役ですね。
こちらが工具のプラスイドラライバーです
芸人きつね大津広次が持つプラスドライバーは手作りなのでしょうか?
プラスドライバーにには言えないところが面白いです。
平やっとこ・芸人きつね淡路幸誠
平やっとこを演じるのは芸人きつね淡路幸誠
赤髪で黒い衣装です。
【決め台詞】は、オイラの名前は平やっとこ!一度掴んだら離さねぇ!もちろん親方様の心もな!
平やっとこはボケ役ですね。
こちらが工具の平やっとこです。
まさにイメージ通りですね。
キリ・トム・ブラウン布川
キリを演じるのはトム・ブラウンの布川
ピンクの耳?が特徴です。
【決め台詞】は我が名はキリ。親方様への愛、どこまでも貫きます
素敵な決め台詞です。
こちらが大工道具のキリです。
昔のキリは少し違いますよね~
鉄槌・トム・ブラウンみちお
鉄槌を演じるのはトム・ブラウンみちお
頭を白い(ピンク?)で覆っているのですぐにわかります。
目つきがヤバいですね。
【決め台詞】は俺、名前、鉄槌。裏切り者に正義の鉄槌下す。
かっこいいな~
鉄槌はいわゆる金槌です。
昔の鉄槌はこちら。
本当に鉄の塊。鉄槌です。
紙やすり・四千頭(石橋遼大)
紙やすりを演じるのは、四千頭身・石橋遼大
ピンクの髪が特徴的でどことなくかわいいですよね。
色っぽいです。
【決め台詞】はスリスリスリスリ スリリング 紙やすり。
意味不明です。
昔の大工さんって紙やすり使っていたのかな?
今はこいつでしょ!
巻き尺・空気階段(水川かたまり)
巻き尺を演じるのは空気階段・水川かたまり
水色の髪が特徴です。
不思議な魅力です。
【決め台詞】は親方様の想いに寸分の狂いもございません。巻き尺
この決め台詞は素晴らしいです!
昔は巻き尺はなかったと思います。
今ならこんな感じですよね。
砥石(といし)・ワタリ119
砥石(といし)はワタリ119が演じます。
マッチョな身体が特徴です。
(画像引用:https://congachee.blog.fc2.com/blog-entry-102.html)
砥石は刃物の切れを良くするために研ぐ石です。
丸鋸(まるのこ)パーパーほしのディスコ
丸鋸(まるのこ)を演じるのはペーパーほしのディスコさんです。
どこが丸鋸なのか?全くわかりません。
このくだらなさが面白いのですが。。。
こちらが丸鋸です。
マイナスドライバ・パンサー向井
マイナスドライバはパンサー向井さんが演じます。
実はメッチャかっこいいです。
マイナスドライバは皆さんご存じですよね。
『KOUGU維新』の詳しい事を知りたい方はこちらの関連記事をお読みください。
KOUGU維新のメンバーまとめ!wiki風プロフィールでご紹介!
巻き尺の次の新キャラは?
(画像引用:https://aucfree.com/items/h421332135)
こちらの大工の工具素晴らしいですね。
しかし現在は工具が進化し、使わないものが多くなりました。
残念ですよね。。。
昔の大工の工具
昔の大工の工具にはこのようなものがありました。
指矩(さしがね) スコヤ 腰道具(こしどうぐ)カーペンターゲージ
玄翁(げんのう) 掛矢(カケヤ) 鋸(のこぎり) 鑿(のみ)
鉋(かんな) 墨壺(墨坪)すみつぼ バール 江戸っ子 釘抜き(くぎぬき)
下げ振り(さげふり) めがねレンチ 釿 ちょうな 鎹(かすがい) けびき
- 現代人にはわからない工具もありますね。
- こちらの動画を見ると全く知らない工具もありますが、面白いですね。
流石大阪です。いまだに昔ながらの工具が売っています。
次の新キャラ工具は?
個人的には多くの方が知っている工具だと思います。
特に若い子でも知っている工具。
それを考えると、
鉋(かんな)か、鎹(かすがい)ではないでしょうか?
釘抜き(くぎぬき)も可能性があります。
新キャラ工具のメンバーは誰?
2020年の8月19日から新メンバーの新キャラ工具はキリはトム・ブラウン布川と鉄槌はトム・ブラウンみちおでしたが、
2020年9月16日からの新メンバーの新キャラ工具は巻き尺は四千頭身の石橋で、紙やすりは空気階段のかたまりでした。
それらを考えると次の新キャラメンバーは、
四千頭身の後藤拓実、都築拓紀
空気階段の鈴木もぐら
ではないでしょうか?
もしかしたらこの方が登場するかも。。。
大悟が出たら面白くなる!けどな~
まとめ
KOUGU維新の工具たちをまとめてみた!巻き尺の次の新キャラは?について記事にしました。
次の新キャラはいつ登場するのでしょうか?
コメント
石橋とかたまり、逆ですよー!ピンクが石橋!!
Sさん
ご指摘ありがとうございます。
訂正しておきました。