綺麗な海といえばやはり宮古島。2019年の3月に下地島空港に旅客ターミナルが完成し、今年(2020年)のGWの宮古島は大混雑が予想されていましたが、コロナの影響で、それどころでは無かったですね。
2022年はどうなるでしょうか?
コロナの影響で予想がつきにくいですね。
宮古島の穴場スポットとおすすめの綺麗なビーチ!そして飲食店などを紹介したいと思います。
宮古島の綺麗なビーチは?
まず大切な事は何を目的に行くかです!それによってビーチが決まります!その辺りはツアーで行く場合はガイドに任せているのでしょうが、個人で行く場合はしっかりと確認する必要があります。
宮古島の王道レジャーは、
1位「シュノーケリング」
2位「体験ダイビング」
3位「 SUP(スタンドアップパドルボード)」
4位「シーカヤック」
5位「海釣り・釣り船(フィッシング)」
6位「 写真撮影・フォトスタジオ」
となっており、写真撮影の方は何も考えず綺麗なビーチに行きまくりましょう~♪
シュノーケリングスポット
吉野海岸
【吉野海岸】
場所:沖縄県宮古島市城辺吉野
アクセス:宮古空港から車で35分、東平安名崎から車で5分
駐車場:あり(有料・500円)
シャワー・トイレ:あり(有料)
下地島 中ノ島ビーチ
【下地島 中ノ島ビーチ】
場所:下地島空港の滑走路南端。
アクセス:宮古島平良港から伊良部島の佐良浜港まで高速船で10~15分 佐良浜港より車で約15分
駐車場:なし
シャワー・トイレ:なし
新城海岸(あらぐすかいがん)
【新城海岸】
場所:吉野海岸から北へ約5分
アクセス:宮古空港から車で30分、東平安名崎から車で10分
駐車場:あり(無料)
シャワー・トイレ:あり(無料)
イムギャーマリンガーデン
【イムギャーマリンガーデン】
場所:シギラリゾートから、東へ車で約5分
アクセス:宮古空港から車で20分
駐車場:あり(無料)
トイレ:あり(無料)
穴場ビーチ
池間ブロック(フクスナビーチ)
【池間ブロック】
場所:シギラリゾートから、東へ車で約5分
アクセス:宮古空港から車で20分
駐車場:あり(無料)
トイレ:あり(無料)
シギラの西側
ココは本当に穴場のようです。
シュノーケリング以外のスポット
東洋一美しいといわれる与那覇前浜ビーチ
【海水浴】ビーチは沖縄で一番きれい。透明度も高く海水浴に最適。
【シュノーケリング】珊瑚礁や魚は×。八重干瀬、吉野海岸、池間島に行きましょう
【駐車場】 約40台(無料)
【トイレ シャワー】 有り
【売店・食事】 ウインディまいばま開店時(前浜ビーチにある海の家)
【場所】 沖縄県宮古島市下地町前浜
宮古島東急ホテル&リゾーツ。東洋一美しい与那覇前浜ビーチまで歩いてすぐ。
マリンロッジ・マレアも直ぐ近くのホテルです。
SUP、クリアーカヤック、ジェットスキー、ボートシュノーケルなどのマリンスポーツが充実。サンセットクルーズも
砂山ビーチ
【駐車場】無料30台
【交通】宮古空港から約8キロ、車で約25分
【住所】宮古島市平良字荷川取
【電話番号(問い合わせ)】0980-73-2690 宮古島市観光商工部観光商工課
【利用料金】無料
美しい景色を写真でおさめるには最高のビーチ。観光客に人気があり、夕陽ウォッチングもおすすめです。シュノーケルも可能ですが、あまり適してはいないので、それより、空と海と砂と岩という自然の造形を楽しみましょう。
現在この岩場は危険なため工事中です。
真謝海岸(穴場)
【住所】 沖縄県宮古島市平良字西原
【電話番号】 0980-73-1881(社団法人宮古島観光協会)
【駐車場】 無し
真謝漁港を中心に両側にビーチが広がっており、綺麗な海と白い砂浜のコントラストが印象的なスポットです。大潮の時は非常に危険な為、海開き中に海水浴を楽しむ必要があります。サンゴ礁や熱帯魚を見たいという方は、北側のビーチに行くのがおすすめです。設備はトイレしか無い
パイナガマビーチ
【住所】 〒906-0013 沖縄県宮古島市平良字下里338-3
【電話番号】 0980-76-6507
【設備】 クラゲ防止ネット、トイレ、シャワー
【駐車場】 20台 無料
穏やかな波と白い砂浜が美しいパイナガマビーチは宮古島市平良(みやこじまし・ひらら)の市街地から徒歩5分の近さにあるビーチです。地元の人々に親しまれているビーチのひとつで、市民憩いの場となっています。ジェットスキーなどのマリンスポーツも盛んで、トイレ、シャワーも完備されているので海水浴はもちろんビーチパーティーを楽しむ人々の姿が多く見られます。
ダイビングスポット
八重干瀬(やびじ)
ダイビングやシュノーケリング、釣りのツアーを行っているショップを利用
来間島・伊良部島のビーチ
[来間島]長間浜
【住所】 沖縄県宮古島市下地字来間
【電話番号】 0980-73-1881(宮古島観光協会)
【駐車場】 あり
ひときわ青く澄んだ海が眼前に広がる美しいビーチ。素足で歩くとパウダーのような砂の感触が心地よい。かなり広いので北側と南側にふたつビーチへの入口がある。自然のままのビーチなので、周囲にはトイレやシャワー、売店などの設備は何もない。
[伊良部島]渡口の浜
【住所】 沖縄県宮古島市伊良部字伊良部1352-16
【電話番号】 0980-73-2690(宮古島市役所 観光商工局 観光課)
【駐車場】 あり
青い海の美しさももちろんのこと白く細かいサラサラとしたパウダー状の砂浜が特徴的なビーチです。東西に800mほどの長さがあり宮古島や来間島を見渡すことができます。売店をはじめ、駐車場、シャワー、トイレも完備され夏場は観光客で賑わう伊良部島の中でも人気の観光スポットです。
[伊良部島]佐和田の浜
【駐車場】無料
【交通】佐良浜港から約7.5キロ、車で約22分
【住所】宮古島市伊良部字佐和田
【電話番号】0980-78-6250 宮古島市伊良部支所地域づくり課
【設備】トイレ、シャワー、自販機
夕景スポット
かなり遠浅の浜ですので、シュノーケルには少し不向き。泳ぐというよりはお子様連れでビーチコーミングなどには最適
おすすめ飲食店
皆愛屋(ミナアイヤ)
豆腐そばが絶品、豆腐を使った料理を種類豊富に取り揃えている豆腐料理店
【住所】 沖縄県宮古島市下地字与那覇1450-62
【電話】 0980766778
野咲家
ヤギ肉が苦手な人も美味しいと唸らせるほど絶品のヤギ料理が食べられるお店
沖縄県宮古島市平良西里124
営業時間 20:00~2:30
レオン
美味しいステーキが食べられるお店
24時間営業
うさぎや 宮古島店
美味しい料理と三線島唄ライブの店(超有名店です)
宮古島市平良字下里2
0980-79-0881
17:00~24:00
HP うさぎや 宮古島店
お食事処 ひろちゃん
リゾートで味わう本場の味美味しい沖縄料理店

沖縄県宮古島市上野字宮国749-20
11:00~21:00(LO20:30)
0980-76-3565
キッチンみほりん
コスパが高く、リーズナブルな沖縄料理のお店
沖縄県宮古島市上野宮国870-1
11:30~23:00
0980-76-3641
古謝そば屋(こじゃそばや)
宮古そばの老舗・超人気店

平日
11:00~16:00(L.O)
土日
11:00~20:00(L.O)
*夏休み期間は、11:00~20:00(L.O)
日曜営業(水曜定休日)
「大和(だいわ)食堂」
住所:沖縄県宮古島市平良字西里819-3
食べログ:http://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47000267/
「あおぞらパーラー」
住所:沖縄県宮古島市下地来間104-1
公式サイトURL:http://aosoragr.com/
「んまや~」
沖縄県宮古島市城辺字友利130-3
0980-77-7477
食事タイム
11:30~15:00
体験タイム(郷土料理)
15:00~18:00
日曜営業(水曜定休日)
「丸吉食堂」
「元祖宮古そば」を食べさせてくれるお店
住所:沖縄県宮古島市城辺字砂川975
TEL:0980-77-4211
営業時間:10時半~18時(夏は20時頃)
「お食事処すむばり」
たこやあおさ、わかめなど海の幸がふんだんに入っている宮古そば。
沖縄県宮古島市平良字狩俣768-4
0980-72-5813
公式HP http://www.sumbari.com/index.html
島cafeとぅんからや
絶景を眺めながらランチを楽しむことができるカフェ
沖縄県宮古島市上野字新里1214
tel / fax 0980-76-2674
営業時間 AM11:00 – PM17:00
定休日 月曜日
公式HP https://www.nangokutida.com/
「ダグズバーガー」
宮古島愛がぎっしりと詰まった「ダグズバーガー」は、今や宮古島の新ご当地グルメ
沖縄県宮古島市平良下里1153-3-101
- 980-79-0930
Daily 11:00-20:00
毎月第三水曜日定休
まとめ
本当に宮古島は素敵なビーチばかりで全て楽しみたくなりますが、初めにも書いたように何を目的に行くのかでビーチが変わってきます。ツアーで行く場合は案内があるでしょうから安心ですが、ツアーじゃ無い場合はホテル等でしっかりと聞く方が安全ですね!
今年のGWは長ければ10連休です!
ビーチは混雑しても大したことはありませんが、飲食店は混雑間違いないですから予約できるところは予約した方が安心です。
コメント