2021年度前期のNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」で、
気になるのは永浦百音さんの実在モデルです。
現在放送されているエールではヒロイン役の関内音(二階堂ふみ)の実在モデルは古関金子さんでした。
今回はどなたが実在モデルなのか?
連続テレビ小説『おかえりモネ』
【速報】【“朝ドラ”ヒロインに清原果耶さん】2021年度前期 連続テレビ小説は『おかえりモネ』。脚本は、安達奈緒子さん。舞台は宮城県気仙沼市・登米市。今を生きるすべての人に捧げたい、現代ドラマです。https://t.co/ZcwH7lQSUI #清原果耶 #安達奈緒子 #おかえりモネ #朝ドラ #NHK
— NHKドラマ (@nhk_dramas) May 27, 2020
あらすじ
宮城県気仙沼湾沖の自然豊かな島で、両親・祖父・妹と暮らしていた永浦百音(ももね)。2014年春、高校卒業と同時に気仙沼を離れ、ひとり内陸の登米市へ移り住むことに。大学受験にことごとく失敗、祖父の知り合いで登米の山主である、名物おばあさんの元に身を寄せたのだ。将来を模索する百音は新天地で、林業や山林ガイドの見習いの仕事をはじめる。
そんな百音に、ある日転機が訪れる。東京から、お天気キャスターとして人気の気象予報士がやって来たのだ。彼と一緒に山を歩く中で、「天気予報は未来を予測できる世界」と教えられ、深く感銘を受ける百音。「自分も未来を知ることができたら」。そして一念発起、気象予報士の資格を取ろうと猛勉強をはじめるが、試験の合格率は5%。勉強が苦手な彼女はなかなか合格できず、くじけそうになるが、登米で地域医療に携わる若手医師や地元の人たちに支えられ、ついに難関を突破する。
上京し、民間の気象予報会社で働きはじめた百音は、この仕事が実に多岐に渡ることを知る。日々の天気や防災はもちろん、漁業、農業、小売業、インフラ、スポーツ、さまざまな事情を抱えた個人…天候次第で人の人生が大きく左右されることを痛感した彼女は、個性的な先輩や同僚に鍛えられながら、失敗と成功を繰り返し、成長してゆく。……数年後の2019年。予報士として一人前となった百音は、大型台風が全国の町を直撃するのを目の当たりにする。これまでに得た知識と技術をいかし、何とか故郷の役に立てないかと思った彼女は、家族や友人が待つ気仙沼へと向かう決意をする――
『透明なゆりかご』『サギデカ』の安達奈緒子さんによる、“希望ある未来をひらいてゆく”物語です。
エールとは違った感じで面白そうです!
永浦百音のプロフィール
名前 永浦百音(ももね)
愛称 モネ
生年月日 1995年生まれ
出身地 気仙沼の島
家族 銀行員の父・元中学教師の母・二歳年下の妹・漁師の祖父
特技 スポーツ
趣味 音楽好き
清原果耶(きよはら かや)
生年月日 | 2002年1月30日(18歳) |
---|---|
出生地 | 日本 大阪市 |
出身地 | 日本 大阪市 |
身長 | 162 cm |
血液型 | B型 |
職業 | 女優・ファッションモデル |
ジャンル | テレビドラマ・CM |
活動期間 | 2015年 – |
事務所 | アミューズ |
公式サイト | アミューズによるプロフィール |
13歳にして朝ドラ「あさが来た」(2015年)で女優デビュー(女中・ふゆ役)を果たしています。
2014年に開催された新人発掘イベント「アミューズオーディションフェス2014」がきっかけ。清原は3万人超の応募者の中からグランプリに輝いた。ファッション誌「ニコラ」(新潮社)と「Seventeen」(小学館)の専属モデルに抜擢されたこともある。映画「ちはやふる―結び―」では、広瀬とすでに共演済み。
「なつぞら」広瀬すずの妹役(千遥)は清原果耶に決定!いつ登場するのか?
いつか朝ドラのヒロインになると思っていましたがやっぱり!という感じですね~♪
ヒロイン永浦百音役【清原果耶】実在モデルは誰?
ミャーッ!!!みなさま!!!来年春朝ドラの主演、清原かやちゃんですって!!!それ!すなわち!!!アミュメ◯の出演を期待しておk?!誰かな誰かな…DICKNKさんあたりかな…いやここはSZK-Jさんとかかな…先輩役でIMIさん…とか…(妄想)
NHKさま〜他キャスト発表キリン🦒になって待ってます〜🦒💨 https://t.co/V8LrRaESVn— 宮崎由衣子(気象予報士・防災士) (@miyazaki_yuiko) May 27, 2020
色々調べたのですが現時点ではわかっておりません。
“朝ドラ”第104作は、今を生きるすべての人に捧げたい、「現代ドラマ」です!
「海の町」宮城県・気仙沼で生まれ育ち、「森の町」同・登米(とめ)で青春を送るヒロインが、
“気象予報”という「天気」にとことん向き合う仕事を通じて、人々に幸せな「未来」を届けてゆく、希望の物語。
安達奈緒子さんの脚本による、オリジナル作品です。
このように安達奈緒子さんのオリジナル作品という事で実在モデルはいないのかも知れませんが、放送が間近になると何か発表があるかもしれません。
個人的にはこの方が関わっているように思うのですが違うかな?
ミャーッ!!!みなさま!!!来年春朝ドラの主演、清原かやちゃんですって!!!それ!すなわち!!!アミュメ◯の出演を期待しておk?!誰かな誰かな…DICKNKさんあたりかな…いやここはSZK-Jさんとかかな…先輩役でIMIさん…とか…(妄想)
NHKさま〜他キャスト発表キリン🦒になって待ってます〜🦒💨 https://t.co/V8LrRaESVn— 宮崎由衣子(気象予報士・防災士) (@miyazaki_yuiko) May 27, 2020
宮崎 由衣子(みやざき ゆいこ)さん
医学部を目指して、4浪・挫折の末、音楽大学に進学。コンサートの企画制作を学ぶ中で、自分の声で情報を伝えることに興味を持ち、声優養成所でナレーションを学ぶ。東日本大震災をきっかけに、防災情報を伝えることで人の命を救えるのではないかと考え、気象予報士・防災士の資格を取得し、現在に至る。挑戦してみたいことは、コンサート会場への防災情報の発信・天気関連の曲を集めた楽譜本の制作。
全く実在モデルではありませんが、東京から人気のお天気キャスターがやってきてヒロインの百音が気象予報士を目指したという部分でこのお天気キャスターは宮崎 由衣子さんでは?っと思ってしまいました。
まだまだ放送は来年なので何か新しい情報が入り次第追記したいと思います。
追記
宮城県の気象予報士で調べてみるとこのお二人が。
佐藤可奈子さん
吉田 晴香さん
まとめ
「おかえりモネ」ヒロイン永浦百音役【清原果耶】実在モデルは誰?について記事にしました。来年ですが楽しみです!気になるのはコロナですが。。。
コメント