こんにちは。昨日の佐藤健のSUGARで今は撮影も無いから毎日ハウスパーティーばかりやってる!と言っていましたがハウスパーティー初めて聞きました。
そこでハウスパーティーについて使い方などを調べてみました。
佐藤健SUGARでハウスパーティのアプリを紹介
ヤバい!!
かっこよすぎてすぎて震えた🤣
健さんは短髪も似合う❤︎そしてハウスパーティーが気になりすぎる!!#佐藤健 #sugar #stayhome pic.twitter.com/a2X07S9Kn6
— R3N_R4F (@xxxrm4rxxx) April 28, 2020
4分34秒辺りからハウスパーティについて話しています。
ずっとオンラインで謎解きをしているそうです~♪
ハウスパーティー(Houseparty)とは?
さっきまで、遠隔飲み会やってたんですけど、
・ハウスパーティー
出入り自由なのと1:1のチャットがメリット・たくのむ
URL共有ですぐにビデオ通話で飲めるお手軽!・ディスコード
音質とPC版は画面共有と個別音量調整が良い感じどれもこれも一長一短ですね。音質を重視するならディスコード!
— 習志野(ならしの) (@narasinokari) April 28, 2020
Housepartyは、友達最大8名とライブ動画配信感覚でおしゃべりできるグループビデオチャットアプリです。急成長中のビデオ会議Zoomに代わる、よりカジュアルかつプライベート感のあるツールになっています。
実は2016年にローンチした後に10代に人気になるものの、利用者数が激減し、2019年に、フォートナイトで有名なEpic Gamesに買収されています。
Housepartyの魅力
・アプリを持っている人同士で「ビデオチャット」するというシンプルなアプリ
・最大8人が同時会話することが可能
・リアルタイムでのビデオチャット
・スマートフォンのみのアプリで外でも気軽に使える
・スマホの通知で友人が部屋を立てたのが分かる
・インカメラがデフォルトで「対話」を楽しめる
・ホストがいないため、誰でもチャットの出入りが自由
・画面が人数に合わせて均等に分割される
詳しいことはこちらのHPがわかりやすいです。
アプリをダウンロードしようと思ったらアンドロイドは大丈夫なのですがiosはPC
からはダメですね。。。
実際に使ってみてわかりました。
オンライン飲み会の用途においては、間違いなくZoomよりHouse party 🎉
これは間違いないと思う。あたかもひとつの空間にいるかのようで違和感が全くない。昔からあったアプリなのに知らなかったとは…たぶん今年は日本でも流行しますよ。— Koichi Sugimoto(Sugipo)/ ザ法人営業 (@koichi2905) April 2, 2020
話題のHousePartyをやってみた!これは家飲みが捗る♬飲み会なくて辛い人も全然引きこもれると確信。キャバクラとかこれでやれば、楽勝で課金できると思うなw
それと、リモートワークする時の雑談に、チームで立ち上げっぱなしっていうのは最高にいい使いかただと思う。https://t.co/NNBGWu7LwK pic.twitter.com/VwxP7EQYco
— 新井勇作 / ®︎ONE PHOTO (@arai_yusaku) April 2, 2020
これからはzoomよりもハウスパーティーが流行るかも知れませんね!
まとめ
ハウスパーティー(Houseparty/佐藤健も使用)とは?について記事にしました。早速使ってみようかな~
コメント