こんにちは。昨日沢尻エリカが保釈され薬物治療のため病院へ入院したとのことで、病院はどこ?と話題になっていましたがどうやら慶應義塾大学病院で間違いなさそうです。その慶應義塾大学病院のVIPルームが凄いです!色々調べてみました!
沢尻エリカ入院先
ワンボックスカーが向かった先は、日本を代表する都内の名門大学病院。車は正面玄関ではなく敷地の奥に止まり、沢尻被告が降りる際は、関係者が車から通用口の間を黒い幕で覆って隠した。外から病棟内が見えるガラス張り部分も黒い幕で覆う徹底ぶり。病院関係者によると、沢尻被告はVIP用の特別病棟に入った。
この病院の精神神経科は約100年の歴史があり、沢尻被告は入院して、脳の病気である薬物依存症かどうか検査を受ける。その後、医師による集中的な治療プログラムに臨むことになるとみられる。
徹底的に姿を見せなかった一方で、沢尻被告は直筆署名入りのコメントを発表した。「多くの方々を裏切ってしまったことを心の底から後悔しております」と謝罪。更生に向けた決意を示し「その第一歩として、検査を受けるため、医療機関へ向かわせていただきました」と説明した。
沢尻エリカさん、慶應病院の3号館に入院されました。適切な医療を受けて、薬物を断ち切れればいいですね。
— ニャン吉パパ (@h4rwHG5osWTUWrJ) December 6, 2019
沢尻エリカの入院先…。
信濃町の大学病院って、慶應しかないやん。— 野球小僧™ @京都G党⚾️ (@G_Take325) December 6, 2019
間違いなさそうです!
なぜ慶應義塾大学病院なの?
慶應義塾大学病院動き無し('A`)オーバー pic.twitter.com/SIx2lHyv4p
— 色即是空 (@mejiro46) December 6, 2019
古くからVIPが使う横綱格と言えば、慶應、東大か。一般的には、政治家や芸能人は前者、皇室は後者という色分けになる。現在は需要も多く、情報を広く公開しており、大学病院のサイトに個室の写真や条件なども掲載されている。
たとえば東大病院ならば、いくつかVIP向け個室のプランが紹介されているが、「特別室A」が155平方メートルで、19万4400円(1日あたり)。慶応病院の場合は「3号館特室」というところが、VIP個室に相当し、80.60平方メートルで1日あたり19万4400円となっている。どちらも高級ホテルのスイートルームのよう。病院機能が付属したホテルという考え方に近く、体に異変が起きても安心な上に、プライバシーと快適さが守られれば言うことなしだ。
このように慶應義塾大学病院は政治家・芸能人の安全・安心の病院のようです!
慶應義塾大学病院VIPルームが凄い!料金はいくら?
VIP用病室でググったら慶應義塾大学病院の1日20万弱もするものすごいお部屋が出てきたんですが、彼が入院してる部屋が2LDKにもかかわらず「家具もない」ってのが妙ですね。だだっ広いだけの空間は心がおかしくなりそうですけど。 pic.twitter.com/y01FvZuauM
— Halu Tomekey@爺鯖 (@HaluTomekey) July 24, 2018
病院のHPに詳しく書かれています!
3号館とのことでこちらの料金は、安いところは52250円で高いところは132000円!一番高いところは198000円です!高級ホテルのスイートなみですね!おそらく沢尻エリカはこちらの198000円の部屋ではないでしょうか?
一番良い1号館のVIPルームの一番高いところが242000円こちらは政治家向け?
まとめ
沢尻エリカが入院した慶應義塾大学病院VIPルームが凄い!料金はいくら?について記事にしました。本当にしっかりと治療してもらいたいです!
コメント
[…] […]