全国的に豪雨が降り続き、色々な所で洪水や土砂崩れが起きていますが広島でも一昨年豪雨災害に遭った瀬野川周辺の状況が気になります。
そこで瀬野川ライブカメラ、リアルタイム中継映像と水位情報についてお伝えしたいと思います。
瀬野川ライブカメラ!リアルタイム中継映像
海田の瀬野川の水位がかなり上がってる pic.twitter.com/G8oLZwfwCm
— しゅう🎏 (@lovecarp) July 7, 2021
ヤスさん2号線沿いやっばいくらい混んでるのと
瀬野川が結構アレなので近寄らない方が良いかもです….. pic.twitter.com/LrWeEEsABe— するめの宿屋 (@SVG_KYS) July 7, 2021
瀬野川 pic.twitter.com/gF3b2yaI8J
— くぼ姉 (@maagemini) July 7, 2021
一昨年広島では本当に大変な豪雨災害に遭ったばかりで少しでも水量が増えるとその記憶が甦ります。
こちらは道路のライブカメラです!
普段は穏やかで綺麗なのですが。。。
瀬野川水位情報は?
広島市の瀬野川、国際大学付属やニトリ近辺の7日 03:20頃の水位計の値。
この後多少雨量が減るから今日は大丈夫かと思ったら30分足らずで50cm上がるとか油断ならないな…https://t.co/fKicU3eOPI pic.twitter.com/mfFpyXKu7N— A.H (@sherwood_twi) July 6, 2020
7月7日18時現在は問題無さそうですが氾濫注意水位で雨が降り続くと分かりません。

瀬野川周辺土砂災害情報は?
広島県内に大雨 広島市・廿日市市 土砂災害警戒情報 がけ崩れ・冠水などの被害相次ぐ https://t.co/PuL0A5kE6F #RCC #ニュース #広島 #イマナマ! #小林康秀 #中根夕希
— Tsuyoshi Okada (@244okada) July 7, 2020
広島県内の総雨量が大変なことに。地盤が弱く住宅が山に近い広島県にとっては危ない量です。土砂災害専門家も「200ミリ超のような場所では、恐怖を感じるような雨でなくても崩れるきっかけに」といわれます。何もなくてよかったと言えるように今夜は安全な場所へ。あす午前にかけハズレてほしい雨予想 pic.twitter.com/e4MsbneUM7
— 勝丸恭子(気象予報士🌞広島) (@kkatsumaru) July 7, 2020
現時点では瀬野川周辺で土砂災害は起きていませんが、今後の雨量によっては注意が必要です。
避難場所
広島県防災Web 広島県 避難所・避難場所開設状況一覧https://t.co/9El9VLtA5c
— ひろぐら (@hirogura88) July 6, 2020
必ず今のうちから確認しておきましょう!
避難のタイミング(警戒レベル)と必要なモノと便利なグッズは?
まとめ
瀬野川ライブカメラ!リアルタイム中継映像と水位情報も!について速報でお伝えしました。
コメント