こんにちは。ここ最近ビックリするニュースが多いのですが、新庄剛志氏が現役復帰する!とのニュースが入ってきました。47才での現役復帰はどう考えても無理だと思ってしまうのですが、それでもあの新庄なら・・・・と思ってしまうのが新庄剛志!その可能性や入れるとしたらどこの球団なのか?その理由と現在の職業について調べてみました。
追記2020年12月13日新庄剛志選手残念ながらオファーがなく現役復帰はなくなりました。
この投稿をInstagramで見る
本当に残念でしたね。
追記2020年12月7日新庄剛志トライアウトの結果速報
西日本短大付→89年ドラフト5位で阪神→メッツ→ジャイアンツ→メッツ→日本ハム(06年に引退)
今季成績=なし
通算成績(NPB)=1411試合、5163打数1309安打、205本塁打、716打点、73盗塁、打率2割5分4厘
通算成績(MLB)=303試合、876打数215安打、20本塁打、100打点、9盗塁、打率2割4分5厘
第1打席 広島平岡と対戦し二ゴロ
第2打席 阪神高野と対戦し四球
第3打席 日本ハム吉田侑と対戦し二ゴロ
第4打席 ヤクルト・ジュリアスと対戦し左前適時打
引用:https://www.nikkansports.com/baseball/news/202012050000082.html
やっぱりユニフォーム姿が似合う❗️
現役時代と変わらないね❗️
陽岱鋼選手が憧れるの分かるわ❗️
新庄さん❗️頑張れ👍#新庄剛志#トライアウト pic.twitter.com/9yWM8EzZXo— ふー@【G.s和と動⭐︎】代表 (@Giants_fu_Hyt6) December 7, 2020
48歳とは思えない!
やったーーーーーヒット見れた〜やっぱりすごいわ新庄さんは!#トライアウト #新庄剛志 pic.twitter.com/0L46HjexEt
— Ko-スケ(コウスケ)@坂道垢 (@Ko75743654) December 7, 2020
上手いな~♪
プロ野球12球団合同トライアウト2020年が12月7日に終了し、これから6日間のうちに結果が来ます
森本稀哲さんが言うにはパリーグの球団が手を上げると言っていますね。
楽天か?日ハムかな?
森本氏は、元同僚の新庄氏を獲得する球団があるか聞かれると「手を挙げるんじゃないかと思っているチームが1チームある」と明かし、詳しくは言えないとしつつも「パ・リーグです」と話した。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/6d172af5030b6cf3c42635697c2344fdc585b0af
こちらの動画をご覧下さい。
凄いです。
壁掛け カレンダー 2021年 阪神タイガース プロ野球
追記4月28日 本気のようですね!コロナで今年の開催自体が微妙だけど帰ってきたら来年は面白そう~
【プロ復帰に本腰 新庄氏帰国へ】https://t.co/mIQDWEdBSO
阪神、日本ハム、米大リーグで活躍した新庄剛志氏が、生活拠点としていたバリ島を引き払い、日本に帰国することが分かった。昨年11月に現役復帰を宣言、すでに日本での練習場所の確保に動いているという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 27, 2020
新庄剛志現役復帰の可能性はあるのか?
血液型 | A型 |
---|---|
職業 | タレント、元プロ野球選手 |
活動期間 | 野球関連 / 1990年 – 2006年 芸能関連 / 2007年 – |
配偶者 | 大河内志保(2000年 – 2007年) |
事務所 | ZE MANAGEMENT(マネジメント契約) |
公式サイト | LHSF_COLONY |
阪神、日本ハム、米大リーグのメッツ、ジャイアンツでプレーした新庄剛志氏(47)が13日までに自身のインスタグラムを更新し、現役復帰を目指すことを明らかにした。
同氏は「みんな夢はあるかい?」と呼びかけ、「1%の可能性があれば、必ずできる。今日からトレーニングを始めて、もう1回プロ野球選手になろうと思います。みんな、何かに挑戦しようぜ」と宣言した。インスタグラムではトレーニングする動画などもアップしている。
復帰の可能性は?理由は?
【アプリ限定コラム】新庄剛志様 宇宙人の君へ
『野村克也からの手紙』#shinjo #新庄剛志 #野村克也https://t.co/QJe6oDmQ5t— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) November 13, 2019
昔阪神時代に監督をしていた野村さんがこのように新庄に語りかけています。
いったい今、どこで何をやっているのか。
少し前はバリ島に住み、絵画を描いて暮らしていると聞いたが、収入源は大丈夫なのか? お前の絵を買ってくれる人がいるのか?
お前は本当に、『天才バカボン』だった。「天才となんとかは、紙一重」というヤツだ。人によっては『宇宙人』と表現することもあった。
選手を生かすも殺すも、監督の腕次第。まあ、俺は昔から奇人変人を相手に丁々発止やってここまで来たから、阪神で初めて会ったときも、多少の変人なら問題ないと思っていた。しかし、お前には論理がまったく通用しなかった。理論攻めで納得させようとしても、ムダ。幸い素直だから、聞く耳だけは持っている。ところが聞く耳はあっても、なかなか俺の意図するところを理解してくれなかった。
「考えること」が苦手だったのは、それまで何も考えなくても、素質だけでやってくることができたからだ。
お前は足も速く、肩も強い。守備もうまい。体力といい、天賦の才に恵まれていた。だから、いいのか悪いのかわからないが、なんでも簡単に考えてしまうクセがあった。「いつでもホームランを打ちますよ」とかなんとか。とにかくすべて、甘く考えていた。世の中も、メジャー・リーグでさえも。『過信家』とでも言えばいいのだろうか。こういうタイプは、押し付けてもダメだと思った。
「人を見て法を説け」という言葉がある。相手の性格や能力を見て、適切な助言をしろということだ。お前は目立ちたがり屋だったから、自由奔放にやらせることで、能力を出してもらおうと思った。おだてて、おだてて、『豚もおだてりゃ木に登る』作戦である。
本当に新庄剛志はそんなタイプの選手でした!
新庄伝説
ちょっと昔の記事だけど、
新庄剛志がプロ野球選手として
復帰できたらあらたな新庄伝説‼ / 「ポジティブな姿勢は、こうつくるんだよ」20億円を失っても明るく生きる新庄剛志の今 (新R25) #NewsPicks https://t.co/agmrP1TF9j— スレッガ〰3.0 kai (@suleggersankai) November 13, 2019
・ダースベイダーの格好をして始球式。ジョージルーカスの公認つき
・常にオーラを出す練習をしている、ある日のオーラは162%らしい
・普通の外野フライもジャンプして取るというプレーに「少年野球に悪影響を及ぼす」と通告され る
・インタビューの途中に、握手を忘れていた選手の所へ行って握手をする
・背番号5を選んだのは「カクカク」しているから、自分に合っていると思った。
・始球式の球を 打ち返す、女子小学生の球も遠慮無くセンター前へ
・オールスターに代走出場。何もしてないのに大声援、何もしてないのにガッツポーズ
・スパイクには180万円のダイヤが埋め込んであり、二つで一千万円 →ギネス申請
・ルール違反の始球式用黄金バットを使用、審判もお祭りだからと黙認
・オフはヴォイストレーニングに専念
・バッティングの極意は「白い球を、強く打つ」
・キャンプへは5000万円のルイヴィトンのバッグを持って参加
・ヒーローインタビューの時に下をよく向くのは、吉永小百合のまね
・清原の吉本出演に対抗して、「東京ガールズコレクション」に出演。
このほかにも沢山の新庄伝説がありますが、結局とにかく目立ちがり屋さん!そして人を喜ばせることを真剣に考える人だと思っています。この辺りがバリでの生活が退屈になり、一発やるか!的な感覚でプロに挑戦宣言をした理由ではないでしょうか?
もともとセンスは抜群ですから、トレーニングを継続的に行えば可能性は0%では無いと思います。ただこんな情報もあります。
- 引退理由
概ね以下のような理由を挙げている。
- 守備の衰えと体力の限界。
- 左内太股の故障。
- 動体視力の低下(遺伝性の眼病によるものとされる)。
- 開幕戦で観客満員を達成して夢が叶い「自分の仕事は終わった」という達成感。
足の故障に関しては、MLB時代に筋肉を2本切っていた。動体視力の低下に関しては、2006年の開幕後1週間ほど経った試合から急に投球が霞んで見えだし、特に右投手のカーブと左サイドスロー投手の投球が見えなかったという。この動体視力低下の件は現役中は球団関係者へも明かしておらず、またMLB時代の2002年頃に原因不明の目の痛みを抱えていたことも、引退後に判明した。
この目の問題は本当ならば現役復帰は難しいと思います。年齢的にも目の衰えは顕著になりますからどうでしょうか?
日本プロ野球歴代年齢ランキング
順位 | 選手名 | チーム名 | 年齢 |
1位 | 山本昌 | 中日 | 50歳1ヶ月 |
2位 | 浜崎真二 | 阪急 | 48歳10ヶ月 |
3位 | 湯浅禎夫 | 毎日 | 48歳1ヶ月 |
これを見ると現在47歳の新庄剛志出来ない事は無さそうです!
大メジャーリーグでは?
サッチェル・ペイジ
通算成績は28勝31敗、防御率3.29だが1952年には46歳で12勝(10敗)
を挙げており、1952年・1953年には連続してMLBオールスターゲームにも出場し、
47歳で3勝しています。1965年、カンザスシティ・アスレチックスと1試合だけの契約を結び、メジャー最後の登板を果たした(先発して3回を投げ無失点で勝敗はつかず)。
この時ペイジの年齢は59歳でこれがメジャーリーグ最年長出場記録です。1試合でも出た選手
歴代最高齢出場野手
チャーリー・オリアリー(48歳・1934年)に記録。プレーオフ歴代最高齢出場
ジャック・クイン(49歳・1930年WS)に記録。オールスターゲーム歴代最高齢出場野手
ピート・ローズ(44歳・1985年)に記録。
MLB最多試合出場記録・最多安打記録・200安打最多回数記録などを保持しています。オールスターゲーム歴代最高齢スタメン野手
バリー・ボンズ(42歳・2007年)に記録。
MLB歴代1位記録となる通算762本塁打、シーズン73本塁打、長打率.863、出塁率.609、OPS1.422、史上唯一の500本塁打500盗塁など、そのキャリアを通じて数々の記録を残し、史上最も偉大な野球選手の一人ですが薬物疑惑のためまだ殿堂入りしていません。継続的に試合に出場した選手中最高齢野手
フリオ・フランコ(49歳・2007年)
現役生活は40代後半まで続き、2005年6月27日にはメジャーリーグ史上最年長(46歳と308日)での満塁本塁打を記録。その他にも史上最年長での代打ホームランや史上最年長での1試合2盗塁など「史上最年長」と付く記録の多くを塗り替えました。
49歳で55試合に出場して20安打しています。日本でもプレーをしましたね。歴代最高齢勝利投手
ジェイミー・モイヤー(49歳・2012年)
49歳151日のモイヤーが大リーグ最年長勝利、最年長先発勝利を塗り替えました。
これまでの最年長勝利は32年にジャック・クイン(ドジャース)がリリーフでマークした49歳74日。最年長先発勝利は87年フィル・ニークロ(インディアンス)の48歳110日でした。モイヤーはフィリーズ時代の10年5月7日ブレーブス戦で最年長完封(47歳170日)を記録。49歳で10試合に登板2勝を上げている。
上記の事を考えると、年齢的にはまだ可能性はあります。そしてもともとセンス抜群の新庄剛志氏ですから身体の衰えもセンスがカバーできるかも知れません。
「2001年に始まったトライアウトですが、これまでの合格者の最年長記録は河本育之(2004年/日本ハム→楽天)の37歳。来年48歳を迎える新庄氏がトライアウトを受験するだけでも壮大な挑戦といえますが、もし受験の結果NPB復帰となれば、それまでの記録を大幅に更新する快挙となることは間違いありません」(野球ライター)
入るとしたらどこの球団?
トライアウト挑戦という事ですからどこの球団が取るか?人気狙いで取るなら阪神・日ハム?かな?
現在の職業は?
「Jawin」という作業服・ワークウエアーブランドのイメージキャラクターをしていますので、こちらからの収入と加圧シャツのプロデュース。あとはタレント業としての収入も多少はあるん野田はないでしょうか?そして今回現役復帰を宣言してまた取材が増えるのでその収入も期待できそうですね!
まとめ
新庄剛志現役復帰の可能性はあるのか?どこへ入団?理由と現在の職業は何?について記事にしました。本当に新庄剛志氏面白い方です!
コメント