菅義偉首相の長男『菅正剛』さんは2020年の10~12月に総務省幹部を接待した事で問題になっていますが、菅義偉首相の長男『菅正剛』さんは東北新社の部長です。
表向きは東北新社への入社は「コネでは無い」と言われていますが、実際はどうなのでしょうか?
そんな菅義偉首相の長男『菅正剛』さんについてご紹介したいと思います。
菅総理大臣のご家族や若い頃についてはこちらの関連記事をお読みください。
【画像】菅義偉の若い頃はイケメンだった!生い立ちから現在までをまとめた!
菅義偉の家族構成は5人!自宅は横浜の高級タワーマンション?
【顔画像】菅真理子夫人の学歴や経歴は?家事手伝いで政治には興味なし?!
【画像】菅首相の長男『菅正剛』の学歴と経歴を徹底まとめ
菅義偉首相の長男『菅正剛』さんが官僚達と違法接待を行ったと問題になっていますが、菅正剛(すが せいごう)さんの学歴と経歴をまとめますとこのようになります。
1996年前後:逗子開成中学校
1999年前後:逗子開成高校
2003年前後:明治学院大学卒業
2006年~2007年:総務大臣秘書官
2008年:東北新社に入社
2011年:結婚
2020年10月~12月:総務省幹部を接待
では菅義偉首相の長男『菅正剛』さんはどのような人物なのか?詳しく見ていきましょう。
【画像】菅首相のロン毛長男『菅正剛』はどんな人?
(画像引用:文春)
こちらの画像の左側が菅義偉首相の長男『菅正剛』さんです。
この画像を見ると本当にロン毛ですね。
菅義偉首相の長男『菅正剛』さんは2021年2月現在、東北新社の事業戦略部長(放送本部編成企画事業部企画制作部長)をされ、東北新社の子会社「株式会社囲碁将棋チャンネル」の役員もされています。
東北新社への入社は表向きは「コネでは無い」と言われていますが、実際はどうでしょうか?
先ずは菅正剛さんはどんな人なのか?
見ていきましょう。
プロフィール
こちらの画像の矢印の右側に写っているのが菅正剛さんです。
この写真は1987年、菅義偉さんが横浜市議選で当選した時の様子で、菅正剛さんが6歳前後の写真です。
名前:菅正剛(すが せいごう)
生年月日:1981年前後
年齢:40歳前後(2021年8月現在)
出身地:神奈川県横浜市
学歴:逗子開成中学校・高校・明治学院大学卒業
職業:東北新社社員
名前の由来ですが、正剛(せいごう)というのはお父さんの菅義偉首相が空手を習っており、もしかしたら空手の流派の『正剛館』から名前を付けたのでは無いでしょうか?
逗子開成中学校・高校を卒業し明治学院大学出身
菅正剛さんの学歴ですが、小学校は不明ですが、中学・高校は逗子開成中学校・高校出身で明治学院大学を卒業されています。
逗子開成中学校・高校は中高一貫校の男子校で偏差値は67とエリート学校です。
逗子開成中学校・高校時代は、お父さんの菅義偉首相が「運動部へ入れ!」と言われ柔道部に入っていたようです。
逗子開成高校卒業後は明治学院大学へ進学されています。
キマグレンでバンド活動
こちらの画像はキマグレンのISEKI(イセキ)さんと KUREI(クレイ)さんです。
菅正剛さんは2005年頃キマグレンでバンド活動をされていたそうです。
こちらの動画はキマグレンの「LIFE」ですが、この時には菅正剛さんは身体を壊され辞めています。
キマグレンは2005年に結成され2007年にメジャーデビュー、2008年には紅白歌合戦にも出場されています。
総務大臣秘書官はコネ?
2006年~2007年菅正剛さんは菅義偉首相が総務相時代、総務大臣秘書官をされています。
秘書官というのは政務秘書官と事務秘書官があります。
政務秘書官は大臣が連れて来るので自由が利くようです。
主な仕事は選挙区対応、陳情の対応、党務など政治的な案件は政務秘書官が対応するようですが、菅正剛さんがどこまで仕事をされたのかは不明です。
ちなみに総務大臣秘書官の給料は能力と経験によって違うそうですが、2006年当時は月々259100円で、期末勤勉手当(ボーナス)、地域手当、住居手当、通勤手当などが付き、約400万円が支払われたようです。
一番の問題はこの総務大臣秘書官時代に2021年2月に発覚した「東北新社」の接待問題と関係します。
長男の接待を受けたのは、谷脇康彦総務審議官と吉田真人総務審議官という総務省事務方ナンバー2の2人のほか、放送行政を担当する秋本芳徳情報流通行政局長、湯本博信官房審議官という幹部4人である。接待した菅正剛氏は首相が総務相だった2006~07年に大臣政務秘書官を務めており、吉田氏や湯本氏とは当時から面識があったことがわかっている引用:https://mainichi.jp/articles/20210221/k00/00m/010/002000c
結婚した嫁は大学時代のサークル仲間で娘が2人?
夫婦の上の娘は小学生、下は就学前の可愛い盛り。
だが安倍政権の官房長官として多忙を極めていた菅氏は、正剛氏の自宅に立ち寄ることが叶わない。
そこで夫婦は孫娘を連れて東京プリンスホテルやホテルニューオータニなどに度々出向いた。
そこで仕入れたのが、昨年11月2日、衆院予算委員会で菅氏が口にした意外な言葉だ。
「『全集中の呼吸』で答弁する」
人気漫画「鬼滅の刃」の主人公が必殺技を繰り出す際の決め台詞を引用し、
「菅氏は『孫が好きなんだよ。ウケたね』とご満悦だった」(政治部記者)
引用:https://news.livedoor.com/article/detail/19731015/
菅正剛さんの自宅は億ション

バルコニーから横浜港が一望できる36階建てのタワーマンションの上層階を正剛氏が購入したのは、大臣秘書官を辞めた半年後の08年1月のこと。80平米超の3LDKで、販売価格は8000万円を下らない新築の高級物件だ。だが登記簿を確認すると、ローンはわずか2000万円。6000万円前後の頭金を自己資金として捻出していることになる。当時、正剛氏は独身で妻やその親族の援助はありえない。誰が6000万円を用意したのだろう。今住んでいるのは、4年前にこの物件を売り払って移った億ションだが、ここもローンは1800万円に過ぎない。引用:https://news.livedoor.com/article/detail/19731015/

菅正剛の年収は
(画像引用:文春)
東北新社の年収は平均600万円といわれていますが、菅正剛さんは部長職で役員報酬が加算されます。
参考:https://heikinnenshu.jp/kininaru/tfc.html
そして株式会社囲碁将棋チャンネルの取締役もされていますから、1500万円前後では無いでしょうか?
【画像】菅首相のロン毛長男『菅正剛』はコネ入社?

東北新社とはどんな会社?

菅義偉と菅義偉の関係は

菅首相が代表を務める「自民党神奈川県第2選挙区支部」の政治資金収支報告書によると、東北新社の創業者、故植村伴次郎氏が2012年に150万円、長男で19年まで社長を務めた徹氏(20年4月死亡)が14年~18年まで計250万円の献金をしていました。
伴次郎氏は、秋田県由利本荘市出身で、菅首相と同郷です。
引用:https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-02-08/2021020802_03_1.html
首相は「事務所に確認したところ、個人献金として(東北新社創業者の)植村伴次郎氏から2012年9月に100万円、同12月に50万円。(東北新社社長だった)植村徹氏から12月に100万円、14年12月に100万円、17年10月に100万円、18年10月に50万円。全額で500万円であります。12、14、17年は衆院を解散する総選挙の時であり、選挙の見舞いということだと思う」と答弁した。引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/c39277e7718aded8787e585352f028cd6f6178ad
コメント