こんにちは。台風19号の被害状況が酷いですね!これほどまで多くの河川で決壊や洪水が起きたのは過去に例が無いのでは無いでしょうか?まだまだ救助活動が行なわれていますが、一刻も早く救助される事を祈ります。
追記10月22日 注意が必要です!
【緊急情報】これまでの降雨により、千曲川の水位が上昇したため、15時15分に浅川の水門が閉鎖されました。ポンプ排水を行っておりますが、内水氾濫が発生する可能性があります。次の地域にお住まいの方や向かわれている方はただちに避難を開始してください。#緊急 #避難 #長野市 pic.twitter.com/2hdInY6ibd
— 長野県防災 (@BosaiNaganoPref) October 22, 2019
千曲川現在の状況
長野県上田市を走るローカル線の「上田電鉄」によりますと、13日午前8時ごろ、別所線の千曲川にかかる橋りょうの一部が崩落しているのが確認されたということです。https://t.co/MDiNVRVtup#nhk_news #nhk_video pic.twitter.com/lax3hEWdMP
— NHKニュース (@nhk_news) October 13, 2019
台風19号による大雨で長野県内を流れる千曲川が決壊しました。また多くの場所で氾濫し、長野市や千曲市など流域の広い範囲で大規模な浸水被害が発生しています。
国土交通省北陸地方整備局によりますと、長野市穂保の千曲川の堤防の決壊について、上空からドローンで確認したところ、およそ70メートルにわたって決壊していることがわかったということです。
また、長野県内の千曲川では、▼上田市国分、▼千曲市雨宮、▼須坂市北相之島と、▼小布施町の飯田・山王島、▼長野市の篠ノ井横田・篠ノ井小森・穂保、▼中野市の立ヶ花・栗林で水が堤防を越えてあふれ出して氾濫しました。
国と長野地方気象台は、これらの地域に5段階の警戒レベルのうち最も高いレベル5にあたる氾濫発生情報を発表して最大限の警戒を呼びかけています。
NHKがヘリコプターから撮影した映像では、千曲川の流域の広い範囲で浸水被害が発生していて、各地で多くの住宅が水につかっている様子が確認できます。
本当に酷い状況です!
【千曲川氾濫の影響】北陸新幹線、車両基地で水没 長野https://t.co/YLjWgwdVpV
長野市赤沼にあるJR東日本の北陸新幹線車両センターで、複数の新幹線の車両が浸水。現時点で被害の詳細は不明とのこと。 pic.twitter.com/AROpnvT1ev
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 13, 2019
この新幹線は修理が可能なのでしょうか?電気系統が全てやられるのでは?今後の北陸新幹線の運行等に影響が無ければ良いのですが。。。
千曲川決壊で、北陸新幹線E7系7編成水没してる…🚄
1両あたり約2.7億円
1編成あたり約33億円
7編成 合計 約231億円 pic.twitter.com/Bype8rUPue— giulio (@juliokart) October 13, 2019
この金額が本当ならば大変です!
#千曲川#千曲川氾濫 で長野市の穂保地区や新幹線車両基地が多くとりあげられています。
でももっと北信にある#飯山市という市。
穂保地区より被害は少ないですがこちらも被害にあっています。
過疎化が進んでいて高齢者の多い地域です。
千曲川氾濫の被害は大きいことをいろんな方に知ってもらいたい。 pic.twitter.com/d5MlMNI4qp— あみ (@ami_32k) October 13, 2019
昨年の西日本豪雨の時もそうでしたが、大きな都市や被害状況が酷いところばかり報道され小さな町は全く報道されないのですが結構酷い状況になっています。
東部方面隊は、被害状況を確認するために上空及び地上からの情報収集活動を実施しています。動画は、東部方面航空隊が千曲川の上空から被害状況を確認したものです。 #台風19号 #千曲川 pic.twitter.com/UMxPFlGhwj
— 陸上自衛隊 東部方面隊 (@JGSDF_EA_PR) October 13, 2019
東部方面隊は、長野県 千曲川流域の穂保地区において、第12旅団 第12ヘリコプター隊 ・ 東部方面航空隊 東部方面ヘリコプター隊をもってホイストによる救助活動を実施中です。 #台風19号 #千曲川 #災害派遣 pic.twitter.com/b0HIMbNivk
— 陸上自衛隊 東部方面隊 (@JGSDF_EA_PR) October 13, 2019
自衛隊の方々ありがとうございます。昨年も助かりました。
上田の決壊しそうな地点にブロックがたくさん積まれてきた…!!対応してくださってるみなさんに感謝だ。ありがとうございますーー! #上田市 #千曲川 pic.twitter.com/I3MxgKilnY
— うさ🏠🙌✨ (@_mqumi) October 13, 2019
早い対応です
千曲川ライブカメラ

通行可能の道路は?
昨年の西日本豪雨災害の時もそうでしたが、河川等が氾濫したり土砂崩れがあると主要道路が大混雑になったり、通行不能な道路が多くそれでまた大渋滞と本当に酷い目に遭いました。通行可能な道路がわかると便利です!
そんな時はこちらがオススメ!

こちらは会員登録(無料・有料アリ)が必要ですが便利です!
まとめ
まだまだ多くの方々が被災されていると思いますが、救助が必要な方が一刻も早く救助されますように!
コメント
[…] […]