こんにちは。 台風19号の影響で降り続く大雨により、国交省関東地方整備局が利根川水系の下久保ダムで緊急放流を行う可能性があることを明らかになりましたが、本当にヤバイです!現時点で、緊急放流する可能性があるのは、利根川水系では神流川の下久保ダム(埼玉県児玉郡神川町)、鬼怒川の川俣ダムと川治ダム(いずれも栃木県日光市)。加えて、荒川水系荒川の二瀬ダム(埼玉県秩父市)。ダムもヤバいですがその下流がどのようになるのか?避難に関しても、今になって無理に避難すると危険との事で、自分自身の命を守る為にどのように行動すれば良いのか?
台風19号現在地
【台風19号推定・予報 2019年10月12日 19:46】
大型で強い台風19号(ハギビス)は、小田原市付近を1時間に35キロの速さで北北東に進んでいるとみられます。 pic.twitter.com/g0WdrGD7iZ— 特務機関NERV (@UN_NERV) October 12, 2019
#台風19号 予想進路 10月12日 20時 pic.twitter.com/SZRFKAMQFz
— Big History (@00jdMFZwYUL0AQg) October 12, 2019
<12日19時の実況> | |
大きさ | 大型 |
強さ | 強い |
存在地域 | 伊豆市付近 |
中心位置 | 北緯 34度55分(34.9度) |
東経 138度55分(138.9度) | |
進行方向、速さ | 北北東 35km/h(20kt) |
中心気圧 | 955hPa |
中心付近の最大風速 | 40m/s(80kt) |
最大瞬間風速 | 60m/s(115kt) |
25m/s以上の暴風域 | 南東側 330km(180NM) |
北西側 260km(140NM) | |
15m/s以上の強風域 | 東側 650km(350NM) |
西側 560km(300NM) |
利根川ライブカメラ!リアルタイム映像中継!
利根川(群馬県伊勢崎市八斗島)水位#利根川上流河川事務所 #河川ライブカメラ pic.twitter.com/8BrfPkAvKc
— みやび (@miyabi_kuley) October 12, 2019

【速報 JUST IN 】群馬 みなかみ町 利根川と太田 早川が氾濫危険水位に #nhk_news https://t.co/5j2kS8hRcA
— NHKニュース (@nhk_news) October 12, 2019






下久保ダム緊急放流はいつ?
【#台風19号 関連 #災害情報】
避難判断水位等を超過した河川の一覧を国土交通省HPに掲載しています。https://t.co/GML0zphlu9この一覧は1時間毎に更新の予定です。
(下図は18:00時点)#国土交通省 #河川水位 #台風第19号 pic.twitter.com/ElFXc4UQ3U— 国土交通省 (@MLIT_JAPAN) October 12, 2019
速報!速報!速報!
利根川水系 下久保ダムで緊急放流の可能性があります!近隣の方々は放流後水位が上昇します!避難ください! pic.twitter.com/AR6eFAK0J9— jungle book (@setttsuya) October 12, 2019
下久保ダム:13日午前1時頃から緊急放流の可能性。実施する場合は、約3時間前に発表する。
川治ダム:13日午前0時ごろから緊急放流の可能性。実施する場合は、約3時間前に発表する。
川俣ダム:12日午後10時ごろからの緊急放流の可能性。実施する場合は、約3時間前に発表する。
二瀬ダム:午後8時からダムの貯水容量を確保するための作業を開始。それでも追いつかない場合は、緊急放流する可能性。
■ TNN NEWS 速報 ■
国土交通省関東地方整備局は、埼玉県の荒川水系の二瀬ダムで12日20時ごろから、利根川水系の下久保ダムで13日午前1時ごろから、それぞれ緊急放流を実施する可能性があると発表しました。 pic.twitter.com/m79JvNzUqQ
— TNN NEWS (@Trainfo_NEWS) October 12, 2019
13日の午前1時から緊急放流する可能性が高いようです!寝てしまっていたら逃げられないので早めに避難しましょう!
【ダム緊急放流まとめ】
城山ダム(神奈川県相模原、相模川)→本日17時予定が延期。放流1時間前にアナウンス
下久保ダム(埼玉県神川、利根川水系)→13日午前1時ごろ予定。放流3時間前にアナウンス
二瀬ダム(埼玉県秩父、荒川水系)→本日20時ごろ— しばだあと ルミエールAD2年連続的中 (@shiba_dirt) October 12, 2019
緊急放流すると下流で水量が増え、河川氾濫が起きる可能性が高まります。しかし放流しないとダムが決壊する可能性があり難しい判断です!
栃木であれだから下流の方の茨城もっとヤバい気がするのだが。
というわけで取手市の小貝川と利根川用のハザードマップ載っけます。
って見てみたら藤代ほぼ全域5メートル浸水かよ(・ω・`) pic.twitter.com/eYhgremOON— 井上 瞭/Ryo Drums (@ryodrums0129) September 9, 2015
東京ってダムの下流に位置してるんだよね…今更思い知らされる。
荒川、多摩川…そしてうちの近くの川も危険水域。
ハザードマップと睨み合い…。利根川・荒川水系 ダム放流か 2019年10月12日 https://t.co/msmhlqJLYX
— Lui (@Luimarry) October 12, 2019
避難の仕方
自分の近くの河川氾濫情報確認はこちらのサイトが良いと思いますhttps://t.co/KJWg0w2mvo
— ホット海のはるひん (@kuen_nozomin) October 12, 2019
夜になると周りの状況がわからないので特に注意が必要です!避難所に逃げる事が安全では無く、すでに災害が起きている可能性があるので、先ずは自宅が安全なのか?避難所へ行くのが安全なのか?周りの状況はどうなっているのか?SNS等で確認して行動しましょう!
まとめ
利根川ライブカメラ!リアルタイム映像中継!下久保ダム緊急放流はいつ?について記事にしました!早めに行動しましょう!
コメント
[…] […]