こんにちは。人気ロック歌手の矢沢永吉さん(70)が体調不良のため、24日午後5時から予定されていたマリンメッセ福岡(福岡市博多区)でのコンサートを休演すると公式ホームページで明らかにしましたが、のどの状態が悪いそうで何かのどの病気なのか?年齢のせいなのか?次の浜松のコンサートは大丈夫なのか?調べてみました。
矢沢永吉のどの状態は大丈夫?
【重要】
本日11/24(日)マリンメッセ福岡にて開催を予定しておりました公演を、矢沢永吉の体調不良(喉)により急遽中止せざるえないこととなりました。チケットをご購入され、ライヴを心待ちにして頂いております皆様には多大なるご迷惑とご心配をお掛け致しますことを、深くお詫び申し上げます。 pic.twitter.com/1S1h7LuGoP
— トラバス (@TRAVELINGBUS830) November 24, 2019
11/23 マリンメッセ福岡
矢沢 永吉
ROCK MUST GO ON去年の広島から、この日のために生きてこれた。最高の時間と心をありがとうございました!ずっと号泣してたけど笑
世界一のボスについて行けて幸せ!
また会うために仕事がんばる。プロ意識もって胸はって、やるよ。ボスに今日認めてもらえたから。 pic.twitter.com/r8747itz79— もりみ酒★ (@I5GuBsdJcbkk117) November 23, 2019
今年は11月16日の富山公演を皮切りにコンサートツアーをスタートさせたが、19日の札幌公演以来、喉の調子が思わしくなかった。24日も開催に向けて治療を受けたが、回復がみられず、同日午後に公演中止を決めた。
昨日はコンサートがあったようですから、昨日のコンサートで余計痛めたのでしょうね。19日から調子が悪かったとのことでただの風邪なら良いのですが、47年間一度の休んだことが無い事自体奇跡に近いことですし、根性というか気合というかファンを大事にする気持ちを熱く感じます。
11/24(日)マリンメッセ福岡公演中止のお知らせとお詫び
2019.11.24
本日、11/24(日)マリンメッセ福岡にて開催を予定しておりましたEIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2019『ROCK MUST GO ON』の公演を、矢沢永吉の体調不良(喉)により急遽中止せざるをえないこととなりました。
チケットをご購入され、ライヴを心待ちにしていただいております皆様には、多大なるご迷惑とご心配をお掛けいたしますことを、深くお詫び申し上げます。
矢沢永吉は歌手生活47年、ライヴ開催に於いて一度たりとも自身の体調を理由に公演を中止することはありませんでした。
今回も当然のことながら人一倍の体調管理、警戒をし、皆様に最高の状態でライヴを楽しんでいただけるよう万全を期して臨んでおりましたが、札幌公演以来喉の状況が思わしくなく、本日もぎりぎりまで出来る限りの対応・治療を全て受け、なんとか開催できるように進めましたが回復が見られず、断腸の思いで本日福岡公演を中止させていただく決断をいたしました。
ライヴを楽しみにお待ちいただいていたお客様に、心からお詫び申し上げます。また、矢沢永吉は必ずステージに戻りますので、どうか少し時間をいただけますようお願い申し上げます。チケットの払い戻し等の対応につきましては対応方法確定後、公式HPにて追って報告致します。
尚、11/27浜松アリーナ公演に関しましては、11/26(火)18:00までに最終決定させていただきたいと思います。誠に申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。
歌手ののどの病気は?
国立がん研究センター中央病院・頭頸部腫瘍(しゅよう)科の吉本世一医師は、その関係性を否定する。
「のどのがんの主な要因は声の酷使ではなく、喫煙や飲酒です」
たしかに、談志師匠も勝新太郎も大の酒好きでヘビースモーカーでもあった。清志郎も若いころから喫煙していたとされる。
「喉頭は空気の通り道なので、よりたばこの影響を受けやすい。咽頭は飲食物の通り道でもあるので、よりアルコールの影響を受けやすい。また、とくに中咽頭がんでは、ウイルス感染も原因のひとつだといわれています」(吉本医師)
亀田総合病院・頭頸部外科の岸本誠司医師も、のどの酷使との関連を否定する。
「歌手や噺家(はなしか)の方などがこのがんになってはいますが、医学的根拠はありません」
たとえば歌手が歌いすぎてのどにポリープができることはあるが、それががん化することはないという。
「喉頭がんも咽頭がんも圧倒的に男性に多いのです。もし、のどを使うことと関連があるなら、おしゃべり好き、カラオケ好きな女性がもっとなっても不思議はない。このがんのなかで女性は1割ほどです」
ただ、こんなエピソードがある。前高知県知事で現在コメンテーターなどで活躍する橋本大二郎さんは、父で元厚生相・文部相の橋本龍伍さんについて言う。
「父は喉頭がんになりましたが、飲酒も喫煙もしなかった。ですが、『政治家はのどを鍛えなければいかん』と、のどを毎日意識的に鍛えていました」
龍伍さんが亡くなったのは50年も前だが、当時の「習慣」を、橋本さんは今も覚えているという。
「父は毎日、朝食後に、家中に響くような大声で詩を朗読していたんです。その声が、1年くらいたったらだんだんしわがれていき、『あれ?』と家族も気づいて病院に行ったんです」
がん研有明病院・頭頸科の福島啓文医師にこのエピソードを告げると、
「大声で発声を繰り返し、のどの炎症が慢性的に起きることはあるでしょう」
と話した。根拠は明確でないが、医学書の中には、声の酷使をがんのリスク因子に挙げるものもある。
ただの風邪である事を祈ります!
もう70歳で47年間走り続けてきましたから本当にゆっくり静養してもらいたいです!
次のコンサートは大丈夫?
-
- 11/27(水) 浜松アリーナ (静岡県)
- 11/30(土) ~ 12/1(日) ゼビオアリーナ仙台 (宮城県
- 12/4(水) 横浜アリーナ (神奈川県)
- 12/7(土) ~ 12/8(日) 国立代々木競技場 第一体育館 (東京都)
- 12/10(火) 国立代々木競技場 第一体育館 (東京都)
- 12/13(金) ~ 12/14(土) 大阪城ホール (大阪府)
11月27日の浜松は26日18時までに発表するそうですが、中途半端ではなくしっかりとした状態で復帰してもらいたいですね!コンサートに行く予定だったからには申し訳ないですが。。。
まとめ
矢沢永吉のどの状態は大丈夫?病気なの?年のせい?次のコンサートは大丈夫?について記事にしました。元気になって復帰して欲しいですね!
コメント