こんにちは。今日のズームイン!!サタデーで紹介された『ずっしり贅沢りんご食パン』メッチャ美味しそうでした!しかし青森県にあるパン屋さんなので流石に買いに行けません。そこで通販サイトや在庫・入荷情報についてお伝えしたいと思います!
|
ずっしり贅沢りんご食パン通販サイトと在庫/入荷情報
食パン1本にりんご5~6個!? 贅沢すぎるりんご食パン/青森 – Yahoo!ライフマガジン (2019/04/06) https://t.co/WScOKIXkb5
青森市街にあるベーカリー「リトルプリンセス」
「ずっしり贅沢りんご食パン」1本(1.5斤)(3024円)さっきズムサタでやってたのこれかな。
— すかわ (@sukawagw) June 12, 2020
<1本>ずっしり贅沢りんご食パン (2本以上は2本売りがお得です)
食パン一本に青森のりんごを5個から6個をたっぷりと練り込み、どこを切ってもりんごが現れる食パンが「ずっしり贅沢りんご食パン」。
これが凄いですよね~♪本当に贅沢に林檎を使っています。
食パン生地は、水を使わず「青森県産りんご果汁(100%)」で仕込んでいます。
生地には、りんご本来の甘さを引き出した「セミドライりんご」を5個から6個たっぷりと練り込み、高温度のオーブンで焼き上げることで世界一のりんごギフト「ずっしり贅沢りんご食パン」が完成。
セミドライ林檎だけでも美味しそうです!
食パンは、食パンなのですが、その味わいは「りんごを食べているのか、パンを食べているのかわからない!!」と思えるほどりんご本来の自然な甘みが口に広がります。
どこをカットしてもりんごが現れる「贅沢な高級りんご食パン」です!
<料金>
3024円
<内容量>
一本(1.5斤、重さ約1kg)
<原材料>
りんご、小麦粉、卵、乳製品、砂糖、アーモンド、パン酵母、塩、安定剤、増粘多糖類、乳化剤、㏗調整剤、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)
<アレルギー>
小麦、乳成分、卵、大豆、りんご、アーモンド
<賞味期限>
発送日含め冷凍で30日。解凍後は解凍日含め3日でお召し上がりくださいとの事ですが3日以内に食べきってしまいますよね!(笑)
<保存方法>
冷凍で保存。解凍後は常温で、直射日光および高温多湿の場所を避けて保存。
<発送について>
商品の発送は、ご注文日から約15日以内の発送となるそうで、15日を超える場合はあらためて連絡があるそうです。発送日もメールにて連絡があります。
<送料について>
「ずっしり贅沢りんご食パン」の送料については1本と2・3本のご注文で異なるそう。
1箇所に4本以上のご注文の場合は別途お問い合わせフォームもしくはお電話からご連絡くださいとのことですから安くなるようですね!
通販サイトはこちらです!抽選販売のようです
しかし現時点ではSOLD OUTで在庫がありません。
再入荷についてはこちらのお問い合わせから尋ねると再入荷情報を教えてくれるそうです!
店頭購入は?
店頭では色々な商品が買えるので青森の方は羨ましい~♪
青い森鉄道 筒井駅からタクシーで10分
営業時間:9:00~18:30
定休日:水曜日
駐車場:15台
イートイン:5席
予約対応があるようです!
公式ブログ
ずっしり贅沢りんご食パンのこだわり!
一般的にりんごのスイーツに向いているのは、酸味が強く生食にはあまり好まれない「紅玉」を使用するそうですが、リトルプリンセスの「ずっしり贅沢りんご食パン」は、りんごの中でも甘みの強い「ふじ」だそうです。
焼き加減や、水分量、小麦粉の個性やバランスを考えた時、必ずしも紅玉がりんご菓子に向いているとは言えないと、パン職人の加藤さんとオーナーの舛田さんが約6カ月かけて試行錯誤した結果との事!
そして「ずっしり贅沢りんご食パン」のベースとなっているのが、高級な「クイーン<純>食パン」との事で、そのまま食べられる生の食パンとして、希少価値の高い「カルピスバター」を使い、原材料の小麦粉も最高級のものを使っているそうです。
このパンだけでも美味しそうですね!
ドライでもなく、ペーストでもなく、プリザーブ(砂糖煮)でもなく、生りんごをドライになる直前まで焼き、半生状態で寸止めする方法で、砂糖を一切使用せずりんごの甘みだけで完成させたのが、“セミドライ”という焼き方だそうで、本当に職人の技ですね!
詳しくはこちらをご覧下さい!
|
まとめ
ずっしり贅沢りんご食パン通販サイトと在庫/入荷情報を調査!について記事にしました。本当に美味しそうですね!これは絶対買いです!
コメント