2023年2月19日に開催されるブレイキングダウン7で、6.5大会に続き出場することが決定した、てるくん(安保瑠輝也ch)。
ブレイキングダウン7では、喧嘩バトルロワイヤル王者のSATORUさんと対戦することが決まりましたね。
てるくん(安保瑠輝也ch)は格闘技未経験ながらも、今までに参戦したブレイキングダウンでは、4戦3勝1敗という結果を残しています。
そんな気になる、てるくん(安保瑠輝也ch)のプロフィールや経歴、ブレイキングダウンの戦績をまとめてみました。
てるくん(安保瑠輝也ch)は何者なの?wiki風プロフィールと経歴
(画像引用:Instagram)
こちらは、てるくんのInstagramの写真です。
首から肩にかけて筋肉がしっかり付いていて、とてもがっしりとした体格をしていますよね。
格闘技は未経験ということですが、こんなにしっかりとした体格なのは、やはり格闘家の安保瑠輝也(あんぽるきや)さんと共に活動されているからでしょうか?
ここからは、そんなてるくんのプロフィールや経歴についてご紹介します。
てるくんのプロフィール
(画像引用:Instagram)
こちらが、てるくんのプロフィールです。
名前:てるくん
本名:あまだ てるまさ(※推測です)
生年月日:1992年12月17日
年齢:31歳(2024年4月現在)
出身:大阪府堺市
血液型:O型
身長:170cm
体重:81kg
職業:バー経営
特技:体を動かすこと、遊び
趣味:音楽鑑賞、旅行
本名についてですが、てるくんのInstagramのアカウント名が「amada.teru8」であることから、名字が「あまだ」ではないかと思われます。
また、安保瑠輝也さんのメンバーであった長濱(ながはま)ラーメンさんが、てるくんを「てるまさくん」と呼んでいたことから、名前は「てるまさ」だということがわかります。
てるくんの経歴
(画像引用:Instagram)
てるくんが知られるようになったのは、安保瑠輝也さんのYouTubeチャンネルに出たことがきっかけでした。
その後、安保瑠輝也さんのYouTubeチャンネルのメンバーになると、大阪でBARを経営したり、ブレイキングダウンに出場したりと、一気に知名度を上げていきます。
そんなてるくんの今までの経歴はこちらです。
・実家の家業の看板屋で働く
・安保瑠輝也さんのYouTubeチャンネルに登場
・安保瑠輝也さんのYouTubeチャンネルにメンバーとして加入
・大阪でBARをOPEN
・個人のYouTubeチャンネル開設
・ブレイキングダウンに参戦
・拠点を大阪から東京へ移す
安保瑠輝也さんのYouTubeチャンネルで、てるくんは昼間に実家の家業の看板屋として働いていたことを明かしています。
現在は、安保瑠輝也さん達とともに拠点を大阪から東京へと移し、自分の夢を追っているようです。
てるくんの職業はbarのオーナー
この投稿をInstagramで見る
こちらは、てるくんのInstagramです。
このInstagramでは、経営しているBAR「ピースマイル(Peasmile)」が2021年12月で一周年を迎えたことを報告しています。
なので、2023年1月現在は、てるくんがBARを経営して2年ほど経つことになります。
現在てるくんが経営しているBARは、大阪に3店舗あります。
・ピースマイル堺東(堺翁橋)店(2020年12月OPEN)
・ピースマイル藤井寺店(2022年4月OPEN)
・ピースマイル堺東新店(2022年8月OPEN)
このコロナ禍に新しい店舗をOPEN出来るのは、やはりお店の経営が上手くいっているからだと思われます。
てるくんは、起業家としても成功しているようですね。
こちらは、安保瑠輝也さんがてるくんの誕生日にサプライズとして、ピースマイルに突撃した時の動画です。
ピースマイルには、オーナーであるてるくん本人や安保瑠輝也さんも度々訪れているようです。
てるくんのbar「ピースマイル堺東店」はどこにある
この投稿をInstagramで見る
こちらは、てるくんが経営する「ピーススマイル堺東(堺翁橋)店」のInstagramです。
こちらによると「ピースマイル堺東(堺翁橋)店」は、大阪府堺市堺区南瓦町1-11新栄プロパティ(プラネッタビル)6Fにあるようです。
「ピースマイル堺東(堺翁橋)店」の地図はこちらです。
ここに地図をお願いします。
「ピースマイル堺東(堺翁橋)店」に周辺には、いくつもBARがあり、激戦区だということがわかりますね。
てるくんと安保瑠輝也の出会いは
てるくんは今や安保瑠輝也さんのYouTubeチャンネルの人気メンバーとなっていますが、その出会いは安保瑠輝也チャンネルの「喧嘩自慢」という企画からでした。
こちらはその出会いのきっかけとなる「【衝撃】海で絡んできたヤンキー達に鉄拳制裁」という動画です。
この「海で絡んできたヤンキー達」というのが、てるくん達のことで、この動画の7分45秒頃から、てるくんと安保瑠輝也さんが対戦しています。
てるくんと対戦した後、安保瑠輝也さんは「ほんまに強いな!」と、てるくんを絶賛し強さを認めていました。
動画のコメントにも、てるくんの強さに驚いている人が多いようです。
「自分でも動いて殴られて声までだしてんのに倒れないのはまじテルくんやばいよ」
「迷彩意外と耐久力すごくて草」
「てるくんまじでプロ目指してくださいよ、、、」
また、このようなコメントもありました。
「てるくんはやっぱ仲間思いやな最初から」
「最初は迷彩うるさいって思ってたけど、テルくんの仲間思いな面を知ってハマりました。」
てるくんが安保瑠輝也さんに絡んでいったのは、友達のBARに来て宣伝をして欲しい、という理由だったようです。
この動画は安保瑠輝也さんのYouTubeチャンネルの中でも一番の再生数を誇り、てるくんの強さと仲間思いな一面が知られることになったきっかけでもあります。
てるくん脱退の理由は俳優になるため?!
一時期、てるくんが安保瑠輝也さんのYouTubeチャンネルから脱退するかもしれないという話が出ていました。
その理由は、てるくんが俳優になるためという噂もありましたが、その真実は違ったようです。
こちらの動画では、てるくんが安保瑠輝也さん達と東京へ行くか、脱退するかについて悩んでいることを語っています。
てるくんが脱退するか悩んでいたのは、以下の理由からでした。
・家業の看板屋が手伝えなくなる
・オーナーをしているBARの経営が心配
家族や仲間思いなてるくんだからこそ、自分が大阪から東京へ行くことで、迷惑がかかると思っていたようです。
しかし、最終的には安保瑠輝也さん達と東京へ行くことを決めたようです。
この動画では、てるくんが東京行きを決めた決意を語っています。
まだ家業の看板屋やオーナーをしているBARの不安は拭えないようですが、YouTubeの活動と「俳優になって月9に出る」という夢を追うために、東京行きを決意したようです。
こちらの動画では、てるくんの「俳優になって月9に出る」という夢を叶えるために、安保瑠輝也さんが事務所に直談判に行った時の様子です。
その後、安保瑠輝也さんやジョリーさん、てるくんも交えてアクションについて学び、てるくんの俳優としての活動も前向きに検討されることになりました。
てるくんの「俳優になって月9に出る」という夢が叶うのも、近いかもしれませんね。
てるくん(安保瑠輝也ch)のブレイキングダウンでの戦績
(画像引用:Instagram)
ここからは、てるくんのブレイキングダウンでの戦績をまとめてみました。
てるくんは、ブレイキングダウン4からコンスタントに出場しており、ブレイキングダウンには欠かせない存在と言っても過言ではなさそうです。
そんなてるくんのブレキングダウンでの戦績はこちらです。
・ブレキングダウン4:対戦相手・へずまりゅう(TKO勝ち)
・ブレイキングダウン5:対戦相手・細川貴之(5対0判定勝ち)
・ブレイキングダウン6:対戦相手・佐々木大(5対0判定勝ち)
・ブレイキングダウン6.5:対戦相手・ポーランドの刺客(再々延長3対0判定負け)
・ブレイキングダウン7:対戦相手・ラッパーSATORU
現在てるくんは、4戦中3勝1敗で、2023年2月に5戦目を控えています。
ブレキングダウン4:対戦相手・へずまりゅう
(画像引用:PRTIMES)
てるくんのブレイキングダウンでの初戦の相手は、へずまりゅうさんでした。
ブレイキングダウン4のオーディションで、てるくんがへずまりゅうさんに「エンタメの人は帰ってもらっていいですか?」と言ったことで、取っ組み合いの喧嘩に発展します。
そこから、2人の対戦が決定しました。
へずまりゅうさんはレスリング経験者であり、さらに体重差はなんと50kg近くあったので、てるくんが不利との声もありました。
この動画の13分27秒頃から、てるくんとへずまりゅうさんの対戦を見ることが出来ます。
てるくんはへずまりゅうさんとの体重差ももろともせず、ブレイキングダウンの初戦をTKOにて勝利を収めます。
対戦前はお互いを煽っていた2人でしたが、対戦後は仲良く談笑する姿も見られました。
ブレイキングダウン5:対戦相手・細川貴之
(画像引用:PRTIMES)
ブレイキングダウン5では、元プロボクサーの細川貴之(ほそかわ たかゆき)さんとの対戦が決定します。
試合前の会見では、てるくんは元プロボクサーの細川貴之さん相手に、「どつきまわしたる」と意気込みを語っていました。
この動画の20分50秒頃から、てるくんと細川貴之さんとの対戦を見ることが出来ます。
この対戦では5対0の判定ではありますが、てるくんが勝利を収めます。
しかし、この試合後のインタビューでは、「心当たりがやっぱ…初めの急所」「まあわざとじゃないですけど、当たってしまって」と、少し落ち込んだ様子で話す姿もありました。
ブレイキングダウン6:対戦相手・佐々木大
(画像引用:格闘家-YouTube動画リンクまとめ)
ブレイキングダウン6では、てるくん自ら佐々木大(ささき ひろ)さんと対戦したいと、朝倉未来(あさくら みくる)さんに直談判したことで、対戦が決まります。
この動画の14分12秒頃から、てるくんと佐々木大さんの対戦を見ることが出来ます。
この試合は延長の末、5対0の判定で、てるくんが勝利を収めます。
試合終了後は、朝倉海(さかくら かい)さんにも「強かったっす」と言われており、てるくん本人も「見せ場を作れた」と、この対戦に満足していました。
ブレイキングダウン6.5:対戦相手・ポーランドの刺客
(画像引用:Instagram)
ブレイキングダウン6.5では、ポーランドの刺客ことホイナツキ・パヴェウさんとの対戦が決まります。
この対戦は、格闘技経験16年のポーランドの刺客ことホイナツキ・パヴェウさんと、ブレイキングダウン3連勝中のてるくんが戦うということで、メインカードとして注目されました。
この動画の10分6秒頃から、てるくんとポーランドの刺客の対戦を見ることが出来ます。
この対戦では、再々延長までもつれ込んだ末、てるくんは3対0の判定負けとなります。
対戦終了後、てるくんは嘔吐してしまうほどの体調不良に陥ってしまいます。
てるくんは回復した後、ポーランドの刺客と俳優業についての話もしていましたが、次は誰と闘うか聞かれると「もう闘いたくない」と本音も漏らしていました。
ブレイキングダウン7:対戦相手・ラッパーSATORU
(画像引用:Instagram)
2023年2月19日に開催されるブレイキングダウン7で、てるくんはSATORUさんと対戦することが決まりました。
SATORUさんはてるくんと同じく格闘技未経験なのですが、バトルロワイヤルでは4戦4勝と強いです。
しかし、SATORUさんもポーランドの刺客ことホイナツキ・パヴェウさんには敗戦をしています。
てるくんとSATORUさん、果たしてどちらが勝つのか、今から楽しみですね!
まとめ
今回は、てるくん(安保瑠輝也ch)についてまとめてみました。
てるくんは、安保瑠輝也さんと出会ったことで、YouTubeチャンネルのメンバーに加入したり、ブレイキングダウンに出場したりと、徐々にその名が知られるようになっていったことがわかりましたね。
2月に開催されるブレイキングダウン7はもちろん、てるくんの今後のYouTube活動や俳優としての活躍も楽しみです!
コメント