2022年11月3日に行われるブレイキングダウン6ではアウトサイダーのレジェンド達との対抗戦が行われる事になりました。
ブレイキングダウンの発案者・朝倉未来選手もアウトサイダーの出身で、朝倉海選手や瓜田純士選手、そしてチョンツーウェイさんもアウトサイダーの出身で、ブレイキングダウンとアウトサイダーは似た部分があります。
アウトサイダー時代を知る格闘技好きの方はブレイキングダウン6でアウトサイダーのレジェンド達の試合を見ることはワクワクするのではないでしょうか?!
当初ブレイキングダウン6に出場するアウトサイダーのレジェンド達はこちらの5人と言われていました。
黒石高大・萩原裕介・啓之輔・高垣勇二・樋口武大
その後秀虎さんが1人でオーディションに参加し6人となりました。
ブレエイキングダウン6に出場するアウトサイダーのレジェンド達6人をご紹介いたします。
ブレイキングダウン7に出場する元アウトサイダーメンバーについてはこちらの関連記事をお読み下さい。
【ブレイキングダウン7】アウトサイダーメンバーまとめ!MASAMUNE・須藤和哉・田上健太は何者?
【ブレイキングダウン6】アウトサイダー・レジェンドメンバー6人のプロフィールと戦績
こちらの画像がブレイキングダウン6に出場するアウトサイダー出身のレジェンドです。
ブレイキングダウン6に出場する高垣勇二さんがこのようなTweetをされていました。
ブレイキングダウン討伐軍(元アウトサイダー軍)
吉永啓之輔
黒石高大
高垣勇二
萩原裕介
他1名 (笑) https://t.co/qwRxhPIcU3— 【ハマの勇二】高垣勇二 YUJI.TAKAGAKI (@hamanoyuji) October 16, 2022
ブレイキングダウン6に出場するアウトサイダー出身のレジェンドはこちらです。対戦相手も決定しました。
・吉永啓之輔 VS 飯田将成
・黒石高大 VS こめお
・高垣勇二 VS 山川そうき
・萩原裕介 VSジョリー
・樋口武大 VS勾配ニキ
・秀虎 VS 川島悠太
こちらの動画はアウトサイダーのレジェンド達が本音を語っています。
現役を辞めると皆さん丸くなってますね~♪
こちらの動画は「りくちゅーぶ」でのオーディションの裏側です。
アウトサイダーのレジェンド達は皆さん良い人になっていました。
こちらの動画はブレイキングダウン6に出場する5人のレジェンド達の過去の試合のまとめです。
https://www.youtube.com/watch?v=cLL1kd5wRx8萩原裕介さんかっこ良すぎます!
こちらの動画はアウトサイダーを主催していた前田日明さんがブレイキングダウン6でのアウトサイダー対抗戦について語られています。
やはりアウトサイダーとブレキングダウンのコンセプトが違うので前田日明さんは微妙な表現をされていますね。
啓之輔のプロフィールとアウトサイダー時代の戦績
(画像引用:イーファイト)
こちらの画像はアウトサイダー時代の啓之輔さんです。
かっこいいですよね。
啓之輔さんは13歳から暴走族に入り高校を中退後からタトゥーを入れはじめます。
22歳頃からブラジリアン柔術をはじめ格闘技の世界にどっぷり浸かります。
啓之輔のプロフィール
名前:吉永 啓之輔(よしなが けいのすけ)
通称:格闘彫師・北関東最強暴走族 魔璃闇薔薇総長・キング・オブ・アウトサイダー・生ける不動明王
出身地:栃木県
生年月日:1983年3月26日
年齢:40歳(2024年4月現在)
身長:181㎝
体重:77.9㎏
所属:TEAM YMC 栃木
こちらの動画では啓之輔さんがブレイキングダウン6の舞台裏を明かしています。
啓之輔のアウトサイダー時代の戦績
こちらの動画はアウトサイダー時代に朝倉未来選手と闘った啓之輔さんです。
朝倉未来選手勢いがあります。
https://www.youtube.com/watch?v=vZF9Huk1iNA啓之輔さんは現在も現役で、プロ総合格闘技での戦績は18試合で10勝8敗、アマチュア総合格闘技での戦績は17試合行い12勝3敗2分の戦績です。(2022年10月現在)
こちらの動画は前田日明さんとアウトサイダー時代を振り返っています。
啓之輔さんについてはこちらの関連記事をお読み下さい。
吉永啓之輔のイケメン画像を昔から現在まで時系列に紹介!『ブレイキングダウン』
黒石高大のプロフィールとアウトサイダー時代の戦績
(画像引用:イーファイト)
こちらの画像はアウトサイダー時代の黒石高大さんです。
黒石高大さんは元愚連隊総長で格闘技経験がないにもかかわらずアウトサイダーに出場します。
黒石高大さんは2022年現在俳優として活躍中です。
黒石高大のプロフィール
名前:黒石高大(くろいし たかひろ)
別名:「濱の狂犬」(ハマの狂犬とも)・「濱のチワワ」(ハマのトイプードルとも)
出身地:神奈川県横浜市
生年月日:1986年9月8日
年齢37歳(2024年4月現在)
身長:175㎝
体重:63㎏(現役時代)
血液型:AB型
事務所:株式会社A4
黒石高大のアウトサイダー時代の戦績
こちらの動画は黒石高大さんのアウトサイダー時代の試合です。
この試合はノーコンテストの試合で、試合が始まる前に相手選手を殴り無効試合となりました。
本当にこの頃の黒石高大さんは狂犬です。
若い頃は目が厳ついですね。
https://www.youtube.com/watch?v=ZWrg2yBEsys黒石高大さんのアウトサイダー時代の戦績は14戦6勝6敗1分1ノーコンテストでした。
こちらの動画は前田日明さんとアウトサイダー時代を振り返っています。
目が穏やかになっていますね~♪
黒石高大がブレイキングダウン6への思いを語る
黒石高大さんがブレイキングダウン6への出場の思いを語ります。
メッチャかっこいいです!
イケメンでかっこいいですね。
黒石高大さんについてはこちらの関連記事をお読み下さい。
【画像】黒石高大の昔のイケメン画像を紹介!母と妹も美人だった!
萩原裕介のプロフィールとアウトサイダー時代の戦績
こちらの画像がアウトサイダー時代の萩原裕介さんです。
萩原裕介さんは2022年現在「萩原工業株式会社」という、群馬県前橋市を拠点に土木建築全般や太陽光発電の企画や設計など幅広く事業を展開する、建設会社の代表取締役をされています。
2021年には『テラスハウス』で話題になったモデルでタレントの今井華さんとの不倫が話題となりました。
(画像引用:FLASH)
萩原裕介のプロフィール
萩原裕介のアウトサイダー時代の戦績
こちらのTwitter画像はアウトサイダー時代の萩原裕介さんですがめちゃくちゃイケメンです。
帰って来てずっと
アウトサイダー。
萩原裕介さん
めちゃめちゃカッコイイ、 pic.twitter.com/gD8GVK1VJ7— EITA SEYA (@S_E_Y_A) September 24, 2014
萩原裕介さんのアウトサイダー時代の戦績は10戦7勝2敗1分けです。
こちらの動画が萩原裕介さんのアウトサイダー時代の試合です。
萩原裕介さん強いです。
そしてイケメンですからモテて当然ですね。
萩原裕介さんについてはこちらの関連記事をお読み下さい。
【画像】萩原裕介(アウトサイダー)の昔がイケメン!今井華との関係は?『ブレイキングダウン』
【画像】萩原裕介(萩原工業社長)のwiki風プロフィールと経歴!年収や資産も紹介!
高垣勇二のプロフィールとアウトサイダー時代の戦績
こちらの画像はアウトサイダー時代の高垣勇二さんです。
高垣勇二さんはブレキングダウンに出場するこめおさんと舌戦を繰り広げて話題になりました。
どいつもこいつもリスペクト、リスペクトうるせー
あるわけねーだろ。横浜、横浜うるせーんだよ、中坊か。
お前、勝ったら次の試合も出ろよ。 https://t.co/LnuG9UZi9e
— こめお / 闘う料理人。 (@komeo1144) October 10, 2022
高垣勇二のプロフィールとアウトサイダー時代の戦績
名前:高垣勇二(たかがき ゆうじ)
愛称:ハマの勇次
出身地:神奈川県横浜市黄金町
生年月日:1984年1月20日
年齢:40歳(2024年4月現在)
身長:173㎝
体重:60㎏
高垣勇二さんについてはこちらの関連記事をお読み下さい。
高垣勇二(ハマの勇次)は何者なの?アウトサイダー時代の戦績は?『ブレイキングダウン』
高垣勇二のアウトサイダー時代の戦績
高垣勇二さんのアウトサイダー時代の試合は見つかりませんでした。
こちらは啓之輔さんとの試合です。
高垣勇二さんのアウトサイダー時代の4勝11敗で大きく負け越していますが、元々運動センスが良く、格闘技だけを真剣にやっていれば世界ランカーになっていたと前田日明さんは言われていました。
樋口武大のプロフィールとアウトサイダー時代の戦績
(画像引用:リングス)
こちらの画像はアウトサイダー時代の樋口武大さんです。
樋口武大さんはアウトサイダーの第2代&第4代 60-65kg級王者で朝倉未来選手との対戦も1勝1敗と実力も十分。
現役の格闘家です。
樋口武大のプロフィール
名前:樋口武大(ひぐち たけひろ)
出身地:東京都
生年月日:1988年6月12日
年齢:35歳(2024年4月現在)
身長:175㎝
体重:65㎏
所属:総合格闘術骨法烏合會矢野卓見道場
こちらの動画では樋口武大さんがブレイキングダウン6に出場する意気込みを語っています。
舞台裏が面白すぎます!
樋口武大さんについてはこちらの関連記事をお読み下さい。
樋口武大は何者なの?wiki風プロフィール徹底まとめ!『ブレイキングダウン』
樋口武大のアウトサイダー時代の戦績
こちらの動画は試合ではありませんが、2013年(25歳)の樋口武大さんのインタビューです。
樋口武大さんのアウトサイダー時代の戦績は2019年の時点で18戦15勝3敗です。
こちらの動画は樋口武大さんと朝倉チャレンジ1期生の西谷大成さんとの試合です。
樋口武大さん強いです。
西谷大成さんについてはこちらの関連記事をお読み下さい。
【画像】西谷大成は昔ヤンキーだった?!父・西谷一磨も強かった!
秀虎のプロフィールとアウトサイダー時代の戦績
秀虎さんはブレイキングダウン6のオーディションで須藤力也(元格闘家ホスト)さんと対戦し判定勝ち。
見事本戦出場となりました。
秀虎のプロフィール
名前:秀虎
出身地:福岡県
生年月日:1979年7月18日
年齢:44歳(2024年4月現在)
身長:177㎝
体重:76㎏
秀虎のアウトサイダー時代の戦績は
(画像引用:DEEP)
こちらの画像は2001年DEEP時代の秀虎さんです。
秀虎さんはアウトサイダー時代「インテリジェンスタイガー(知的な虎)」と言われアウトサイダーでは最強と言われていました。
アウトサイダーから数々の格闘技団体に所属しずっと頑張っていましたが、コロナで試合がなくなり引退したような状況になっていました。
秀虎さんのアウトサイダー時代の成績は4勝1敗。MMA歴13年
秀虎さんは啓之輔選手にも勝っていますから本当に実力は十分です。
こちらの動画は2011年の秀虎さんの試合です。
強いです。
【ブレイキングダウン6】アウトサイダー・レジェンドメンバーの対戦カードと試合結果
こちらのTweetは啓之輔さんの2022年8月24日の呟きですが、この時点でブレイキングダウンメンバーとアウトサイダーメンバーの対抗戦の構想があったようですね。
アウトサイダーVSブレイキングダウン対抗戦
高垣、こめお
萩原、ジョリー
トッシ、飯田
黒石、井原
啓之輔、10人ニキ朝倉さんどうですか? pic.twitter.com/wgzIxB7HOL
— 啓之輔 keinosuke (@yoshikei91) August 24, 2022
啓之輔さんが考える対戦相手はこちらです。
・高垣VSこめお
・萩原VSジョリー
・トッシVS飯田
・黒石VS井原
・啓之輔VS10人ニキ
実際の対戦相手と試合結果ははこちらでした。
第27試合:山川そうき〇 VS 高垣勇二 5対0
第28試合:川島悠太〇 VS 秀虎(アウトサイダー)4対0
第29試合:安保 瑠輝也チームのジョリー〇 VS 萩原裕介 延長5対0
第30試合:勾配ニキ〇 VS 樋口武大 5対0
第31試合:こめお VS 黒石高大〇 延長5対0
第32試合:飯田将成 VS 啓之輔〇 KO勝ち
こちらの動画は試合後のアウトサイダーメンバーの様子です。
やはり年齢と実践から10年近く離れていたブランクは仕方ないですね。
啓之輔の対戦相手は飯田将成!試合結果は?
啓之輔さんの対戦相手は飯田将成さんに決定しました。
これは本当に面白い試合になりそうです。
啓之輔さんがKO勝ち!
前半は飯田将成さんが押していましたが啓之輔さんが上手く膝を決めました。
凄かった!
飯田将成さんについてはこちらの関連記事をお読み下さい。
飯田将成の昔のイケメン画像を紹介!ボクシング資格剥奪理由がヤバい!
黒石高大の対戦相手はこめお!試合結果は?
黒石高大さんの対戦相手はこめおさんに決定しました。
こめおさんについてはこちらの関連記事をお読み下さい。
黒石高大さんが延長で見事にKO勝ち
『こめお』の本名は沼倉大将で会社経営者だった!『ブレイキングダウン出場者』
こめお(料理人)のお店『お米割烹こめを』|場所や予約方法・口コミを紹介!
萩原裕介の対戦相手はジョリー!試合結果は?
萩原裕介さんお相手はジョリーさんに決定しました。
丁度良い相手かも知れません。
お互いにとって。
ジョリーさんが延長で5対0の判定勝ち。
勢いが違いました。
しかし、ジョリーさんは眼窩底骨折したようで、萩原裕介さん強いです!
高垣勇次の対戦相手は山川そうき!試合結果は?
高垣勇二さんの相手はイケメンの山川そうきさんに決定しました。
高垣勇治さんも頑張りましたが山川そうきさんが上手く判定勝ち。5対0
山川そうきさんについてはこちらの関連記事をお読み下さい。
山川そうき(少林寺拳法)がイケメンでかっこいい!『ブレイキングダウン出場者』
樋口武大の対戦相手は勾配ニキ!試合結果は?
樋口武大さんの対戦相手は勾配ニキさんになりました。
この試合も面白くなりそうです。
樋口武大さんは寝技が得意ですから勾配ニキさんがどう闘うか?
見ものです。
勾配ニキが強かった!5対0の判定勝ち。
勾配ニキさんについてはこちらの関連記事をお読み下さい。
信原空(岡山出身)は何者なの?勾配ニキと言われる理由は?
秀虎の対戦相手は川島悠太!試合結果は?
お互いダウンを一つずつ取り合う激しい試合でしたが川島悠太さんに勢いがありました。
結局4対0の判定で秀虎さんは負けましたが本当に良い試合でした。
【ブレイキングダウン6】アウトサイダー・レジェンドメンバーの打ち上げ動画
ブレイキングダウン6に出場したアウトサイダーメンバー5人が集まり、打ち上げ会をしたようです。
こちらの動画を見ると色々な裏話が聞けて面白いです。
高垣勇二さんはブレイキングダウン6.5に出場する為欠席したのかも知れません。
こちらは樋口武広さんでの動画です。パート1
こちらの動画は黒石高大のYouTubeチャンネルです。パート2
最後に啓之輔さんの動画です。パート3
皆さん本当に仲が良いようですね。
ブレイキングダウン7でも試合が見たいですね。
まとめ
【ブレイキングダウン】アウトサイダーメンバー6人まとめ!対戦相手と結果も紹介!について記事にしました。
本当にブレイキングダウン6の開催が楽しみですね。
ブレイキングダウンはABEMAと独自プラットフォームのPPVで生配信を見る事が出来ます。
前売りチケットがお得!
コメント